News

けんちく部log。

Blog

K館施設増築工事 Vol.13

K館施設増築工事 無事竣工いたしました。 【1階】 【2階】 【階段】 【外観】   大きなガラスが特徴的な いい建物ができました   by ひがし

2023.3.29

やね。

金峰の家の屋根まわり。 屋根廻りをすこしでもスタイリッシュに 見せるための工夫。       厚みのある垂木をみず色のラインで 先端はナナメにカット。   屋根板金も先端を折り曲げて 正面から見たときに 薄く見えるようにしています。 ちいさな、細かいところではありますが 職人さんのこのひと手間がいい家づくりに 繋がっています!!   ながの。

2023.3.28

基礎工事中!

H様邸新築工事では、基礎工事の真っ只中です! 先週までに、鉄筋~型枠~コンクリート打設までおこないました。 地震に強い頑丈なこだわりの基礎が出来上がってきています! 残りのコンクート打設は、天気が良いのを願うばかりです・・・。 Sakou

2023.3.27

3月度 社内安全パトロール

先日、社内パトロールを実施しました。 鹿児島市内の建築現場をパトロールしました。 非常に狭い路地を入り、住宅街での建築現場なので、周辺のご近隣に迷惑を掛けないように、日々の安全管理と、全ての工事関係者に安全の周知徹底教育を指示し、完成まで無事故でお願いします。                             By        OriTa

2023.3.24

ぐるキャン。

熊本県山都町の服掛松キャンプ場にて     他県に暮らす娘、息子たちと集合してキャンプしてきました!       広大な敷地を有するこのキャンプ場は   ソロキャンプやファミリーキャンプなど、   それぞれのスタイルで楽しめるように、ゾーン分けされていて   お気に入りのキャンプ場です!     朝方の静かなこの時間が大好きです。。。   アウトドアを満喫し、リフレッシュできました!   by 一丁田    

2023.3.23

「最高です!」

    「僕らはきっと待っている 君とまた会える日々を さくら並木の道の上で 手を振り叫ぶよ」 質問:2Kmにおよぶ桜並木の下を歩いて春を満喫 鹿児島県伊佐市にある「忠元公園の桜」いかがですか?。 ベストアンサー:「最高です!」 質問:眺望豊かな公園に約720本の桜が咲き乱れる 鹿児島県霧島市にある「城山公園の桜」いかがですか?。 ベストアンサー:「最高です!」 質問:拝殿を背景にしたしだれ桜が美しい霧島神宮 鹿児島県霧島市にある「霧島神宮の桜」いかがですか?。 ベストアンサー:「最高です!」 質問:雄大な大名庭園で桜を鑑賞 鹿児島県鹿児島市にある「名勝 仙厳園の桜」いかがですか?。 ベストアンサー:「最高です!」 質問:約600本の桜に彩られる魚見岳 鹿児島県指宿市にある「魚見岳の桜」いかがですか?。 ベストアンサー:「最高です!」 質問:大木桜のトンネルがお出迎え、夜はライトアップされ、とてもロマンチックな雰囲気 鹿児島県南九州市にある「知覧平和公園の桜」いかがですか?。 ベストアンサー:「最高です!」 暖かい春の季節になると、花々の美しさは格別です。 いよいよ春本番!満開の桜を堪能できる お花見名所7選 桜の下でおいしいものを食べたり、ふんわりといい香りに癒されに出かけませんか?。 「ええ・・・もう・・・」「最高です!」 by・・・霜出  

2023.3.22

金峰の家 vol 5

金峰の家では、 先週、屋根・壁の断熱(デコス)を施工しました。 断熱材があることによって、あたたかさやしずかさが全然違うように感じます。 ここからは建具廻りの枠を取り付けたり、ボードを貼ったり、、 いよいよ仕上に入っていきます。 どのような雰囲気のおうちができるのか楽しみです。 by.こはしぐち  

2023.3.21

”日本武道館"

こんにちは、大脇です。 先月ですが、初めて日本武道館公演でのライブを見に行ってきました。 日本武道館はその名の通り、武道の試合を主に行う為の屋内競技場ですが、 1966年にビートルズが初めてライブを行い、 その後の長い歴史から"ライブの聖地"としても知られています。 とても良いライブでした! 大脇  

2023.3.20

かごしま自然百景

ピクニックに行きたいと急かされ   鹿児島で自然がきれいな場所を探すことに       意外と探せばあるもので 中山にある滝の下大滝公園というとことへ行きました   公園という割には駐車場しかなく ピクニックは車の中でした。。。   by ひがし

2023.3.17

ハツガツオ🐡

  親戚から おっきなカツオを頂きました~!!   ここまでのサイズの魚を捌くのは 初めてだったので YouTubeをみながら 捌いてみました。。   骨が大きくてほかの魚より鱗がわかりずらかったので 少し難しかったですが 一から丁寧に説明してくれる動画がたくさんあったので おいしく食べることができました!   とってもおいしかったので たくさんあったカツオは2食で完食です☺ ながの。      

2023.3.16

春はすぐそこ。

錦江湾公園の河津桜が満開を迎えていました! 鮮やかなピンク色が春の訪れを感じさせます。 来週にはソメイヨシノが開花しそうな予想! 春はすぐそこまで来ているようですが、朝晩と日中の寒暖差が大きいので、 みなさま、体調管理には十分お気を付けくださいませ。 Sakou

2023.3.15

春の訪れ

昨夜は雷雨となり、今朝は天気も回復し晴天となりました。 会社屋上からの景色も良好であります。 道路わきには菜の花も咲き三寒四温を繰り返しながら春の訪れを感じる今日この頃です。 内田

2023.3.13

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中