News

街をつくる。未来をつくる。 街をつくる。未来をつくる。

Make the city. Make the future.

Scroll Down

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中

About Tagawa-gumi

後世に伝える
街づくり

Vision

平和と歴史のまち【知覧】に創業した弊社は、地域の皆様に支えられ、社会に貢献すべく取り組んできました。現在は、鹿児島本社を拠点に、薩摩半島全域で土木・建築分野において大切な役割を果たしていきたいと考えます。

私たちについて

Service

Service

事業案内

総合建築業として土木・建築を事業とする私たちは、生活における様々な場所が活躍の場となります。

事業案内

Public Works

土木部

河川工事

道路工事

治山工事

河川や道路、橋梁やダムといった建造物、建物の基礎から外構、造成工事等を行います。

詳細をみる

Architecture

建築部

公共施設
工事

民間工事

住宅

リフォーム
リノベーション

住宅等の設計施工や改修、公共施設等の新築や改修工事を行います。

詳細をみる

Works

施工実績

松山小学校既存施設バリアフリー化工事

松山小学校既存施設バリアフリー化工事

知覧農業センター跡地施設解体工事

知覧農業センター跡地施設解体工事

金峰の家

金峰の家

第三きらら館 増築工事

第三きらら館 増築工事

霜出小学校グラウンド整備工事

霜出小学校グラウンド整備工事

道路災害防除(交付金)工事(塩屋R3-1工区)

道路災害防除(交付金)工事(塩屋R3-1工区)

Blog

Blog

けんちく部log。

ぜいたく時間。

建築士会女性部会の活動で見学会を兼ねて 霧島にある老舗旅館『おりはし旅館』に宿泊してきました。 今回泊まったのは竹林の間。 全ての宿泊場所が離れになっており 露天風呂や宴会会場などが点在していて 小さなまちのような空間でした。 SOLIDO貼りのリビングルーム。 部屋についていた露天風呂。 部屋に合ったかわいい茶香炉。 こんなところ絶対にもう泊まれない!!と思い ご飯やお風呂と宿を存分に満喫してきました。   贅沢時間を過ごしたので、 また泊まれるようにがんばります! ながの。

2023.12.8

縦走!

最近の縦走記録! ~藺牟田池外輪山縦走~ 藺牟田池周囲の6つの山、愛宕山→船見山→竜石→山王嶽→片城山→飯盛山の順番に登りました。 12月にはトレイルランの大会があるようで、練習されている方が疾走していました! 眺望ポイントでは藺牟田池と外輪山の山々がキレイに見えます! めちゃくちゃ足にくる階段! 男竜の女グセの悪さのせいで、女竜が岩になってしまった悲しい結末…。 藺牟田池もきれいに紅葉していました。 今度はトレランで来るかな?   ~冠岳縦走~ ここは社寺を巡るコースなどバリエーションがたくさんあるので、 観光案内所でおすすめのロングトレイルコースを教えてもらいました。 4つの山を西岳→材木岳→中岳→東岳の順番に縦走して、帰りに煙草神社に寄るコース。 単独行なので急傾斜ルートは避けます! 最高の天気でしたので、登山客がたくさんいらっしゃいました! 冠岳周辺は紅葉が最高の見頃でした! 頂上では金峰山や野間岳、桜島がキレイに見えました。 冠岳や麓に冠嶽八十八カ所のお遍路コースがあって、 至るところに神様が鎮座しています!お遍路は60キロあるらしい! 下りの途中で煙草神社に寄りました。 なんでこんなところに造ったんだと思いつつ、 蘇我馬子が植えたらしいタバコを探しましたが、見当たりませんでした...! 冠岳は見どころが多くて楽しい山です! Sakou

2023.12.7

12月度社内安全パトロール

社内パトロールを建築・土木の2現場を実施。 ↑ 土木部 農地耕作条件改善事業  進捗率52% ↑ 建築部 外壁改修工事   進捗率 94% 年末にかけて工程計画と安全作業を継続し、体調管理に気を付けて取り組むように伝えました。 ご安全に!                         By      OriTa

2023.12.6

Recruit

Recruit

採用情報

建設という「ものづくり」を、
真剣に楽める方を募集しています。

総合建築業としてこれからの田川組を共に創っていく新しい仲間を募集しています。建設という「ものづくり」を通して私たちと一緒に新しい舞台を創り、働いていきましょう。

採用情報