News

けんちく部log。

Blog

取材にて。

先月とある取材で喜入の家Ⅲにおじゃましました。   約4年前に引渡しをしてから、メンテナンスやほかの撮影などで   何度かおじゃまする機会がありましたが   毎度のことながらここのお宅の暮らしぶりには   嬉しくなります。     土間空間にはご家族でつくられたベンチが置いてあったり   ニッチには季節の雑貨や本が飾られていたりと(この日はクリスマスイブ)   計画時にこんな風に住んでもらえたらいいな~と   思っていた以上にきれいに楽しく住んでいる様子がうかがえて   なんともたまらんです。   またおじゃまします~!   ながの。

2024.1.11

最強低山に挑戦!

南さつま市大浦町にある磯間嶽へ。 2011年に九州百名山に追加され人気の山になったそう。 そして、今回は難易度高めの岩稜コースに挑戦! 低山ながら気軽にスリルある岩稜歩きを体験できるとあって、 YouTubeにもたくさんの動画がアップされています。 磯間嶽は岩山なのでゴツゴツしたカタチをしていて、鬼のツノが生えたような山! 周回ルートの道路が陥没していて周回できなかったので、2日間かけてくまなく歩いてきました。 序盤から岩歩きが始まります。 いきなり垂直の岩!序盤も序盤で先行き不安になってきます! ロープが無いところは岩を掴んで直登します。自信が無い方は岩の横を歩くルートがあるので安心です! 大浦の町を背にひたすら岩をよじ登っていきます。 誰かがこっそり持ってきた岩としか思えないぞ!絶妙なバランス! 2回目の登山時、だいぶ南の山ですが雪が残っていてビックリ! 犬のカタチのワンコ岩。 尾根はアップダウンが結構あるので、特に下りを気をつけて。 先が見えてきました。向こうの岩のテッペンが頂上! 頂上にいる人を見るとめちゃめちゃデカイ岩! あと5分を見て安堵していると、なんか鎖が垂れ下がっているぞ…。 最後は30mの岩を登っていきます!初めて見上げたときはなかなかの絶望感! 念には念を入れて、簡易ハーネスを装着してカラビナ2丁掛けで挑みました! 他の登山者の方々も、とんでもない山だと1歩ずつ慎重に登っています! 363mと低い山ですが、半端ない達成感! 岩の上に立つと、すごい高度感があります。南薩の山々や大浦の町並みは絶景! 登るのが大変な山ですが、また登りたくなる魅力的な山です! Sakou

2024.1.10

K館施設改修施工業務

昨年12月より、着手し昨年、内部解体終了 本日より、内装着手します。             おりた

2024.1.9

ちいさなけんちく。

  弊社1階の6坪ギャラリーでは   昨年末から 鹿児島県立短期大学の学生さんによる作品展が開催されています。         ギャラリーの広さと同じ建坪でつくられた「ちいさないえのけんちく展」です。           一年生によるはじめての作品ということですが、レベルの高さに驚かされます。。。   1月17日までの期間限定となりますので、   学生が考えた 一人暮らしのための「けんちく」をぜひご覧くださいませ。。。   by一丁田        

2024.1.5

仕事始め

新年あけましておめでとうございます。 と言っていいか分からないほど、事件や事故・災害の起きたお正月。 石川県を震源とする大きな地震や、飛行機の衝突事故など、 暗いニュースが年明けの日本を襲いました。 今なお、被災地では行方の分からない方や、ケガをされた方、 自宅の損壊などで避難所生活を余儀なくされている方など、 とても辛く苦しい状況にあるかと思います。 コロナも落ち着いて穏やかな正月を迎えられると、 そう思った矢先にこのような事になってしまい、 気持ちも追いつかない方が多いのではないでしょうか。 ですが、どこかでスイッチを切り替え、被災地の方に元気を届けられるよう、 私たちも頑張って行かなければなりません。 本日、弊社は仕事始めです。 この日を迎えられなかった方々の分まで、昨年以上に頑張ってまいりますので、 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 長くなりましたが、新年の御挨拶とさせていただきます。   株式会社  田川組  スタッフ一同

2024.1.4

仕事納め

本日12月29日(金)で、(株)田川組も仕事納めとなります。 事務所内の掃除を済ませ、新年を迎える準備ができました。   今年の春から新型コロナも第5類となり、様々な規制も解除。 マスクの着用も個人の判断となったため、 お会いする皆さんの、本当の笑顔を見ることができました。 この1年お世話になった方々には心より感謝申し上げると共に、 皆様にとって2024年も輝かしい1年となりますよう祈念し、 年末の御挨拶とさせていただきます。 来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 株式会社 田川組   スタッフ一同

2023.12.29

365日の〇〇〇〇

年末が差し迫ると、さまざまな1年の総括的な情報が出てきます。 毎年恒例となっているものの1つに、検索大手のYahoo!JAPANが発表する 「Yahoo!検索大賞」があります。 この一年間で多くの国民に支持され、前年と比べて検索数が最も急上昇した ・人物 ・作品 などに贈られる賞です。 つまり、多くの人が最も興味を持った・・・・といっても過言ではありません。 受賞した各部門を見ると、どれも今年の流行を如実に表しており、納得の結果です。 ◎大賞 大谷翔平 ◎人物 <俳優部門> 1位/山田裕貴 2位/赤楚衛二 3位/安藤サクラ 4位/森七菜 5位/北村匠海 <ミュージシャン部門> 1位/新しい学校のリーダーズ 2位/Mrs. GREEN APPLE 3位/New Jeans 4位/Stray Kids 5位/Snow  Man <お笑い芸人部門> 1位/とにかく明るい安村 2位/ウエストランド井口 3位/ぱーてぃーちゃん 4位/ほいけんた 5位/山里亮太 <映画部門> 1位/君たちはどう生きるか 2位/わたしの幸せな結婚 3位/ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 4位/シン・仮面ライダー 5位/レジェンド&バタフライ <ドラマ部門> 1位/VIVANT 2位/どうする家康 3位/らんまん 4位/最高の教師 1年後、私は生徒に■された 5位/あなたがしてくれなくても <楽曲部門> 1位/アイドル 2位/オトナブルー 3位/美しい鰭  4位/可愛くてごめん 5位/怪獣の花唄 いかがだったでしょうか?、「検索で振り返る〇〇」 365日の〇〇〇〇 朝の空を見上げて 今日という一日が 笑顔でいられるように そっとお願いした 時には雨も降って 涙も溢れるけど 思い通りにならない日は 明日頑張ろう ずっと見ている夢は 私がもう一人いて やりたいこと好きなように 自由にできる夢 人生は〇〇〇〇・・・・ by・・・・霜出                

2023.12.29

末広がり

本日は12月28日 「八」には「末広がり」という意味もあるため、しめ縄を飾るのに縁起の良い日とされています。 田川組 本社T1ビルにもしめ縄を飾りました。 また1年無事に過ごせますように。 大脇

2023.12.28

県営住宅建設工事(松陽台第二団地8-1期建築、R5)Ver13

ただいま現場では足場解体後の外構に入っており 玄関前の駐車場、及び土間のコンクリート打設をおこないました。   【ワイヤーメッシュ敷き込み】     【コンクリート打設】     【コンクリート打設完了】     今年も残すところあと少し 無事故無災害で頑張ります。   by ひがし

2023.12.27

ワクワクするような。

とある事務所の計画。 小橋口の模型作成と同時進行で 他のプレゼン資料の作成をしていました。 今回はたくさんのひとが楽しく利用している様子を表現したくて 平面プランに細かくかいていきました。 よーーくみると、コーヒーやお菓子、事務用品など 細かいところまでこだわったので みているだけでワクワクするような プレゼン資料ができたのではないかと思います。 小橋口がつくってくれた精度の高い模型と このプレゼン資料で新しい事務所で過ごしている様子を 想像してもらえればなーと思います。。 ながの。    

2023.12.22

低山ハイク!

最近登った低山の記録。 ~矢筈岳(南九州市頴娃町)~ (↑知覧の松山マザーパークより) 開聞岳の横に聳える矢筈岳。 小さなタンコブを縦走するコースを登りました!結構アップダウンがあって登りがいがあります! 岩登りのできるコースは初心者にもオススメ。と口コミに書いてあったので、迷わず岩ルートへ。 ロープを使って岩をよじ登っていきます。楽しい! 道中にはいろいろな奇岩がありました。 西郷ドン岩。この岩に登って見た景色は素晴らしかった。 開聞岳が2つ! いよいよ頂上。今まで見た開聞岳の景色の中でもトップクラスに美しい!ここで朝日を見てみたい!   ~三重嶽(鹿児島市皆与志町、東俣町、本名町)~ (↑花尾小学校より) 三重嶽は3つの山からなり、気軽に縦走できる山です!登って下って、登って下って往復してきました! 配管パイプみたいな鳥居! 本名登山口から上るといきなり出てくる心臓破りの坂(階段)。 藺牟田池外輪山にある階段のほうがキツい気がするので、気合いがあればすぐに登れます! 散りゆく秋を踏みしめながら…。 歩きやすい登山道でしたが、倒木が結構多かった! この石は自然にできたのか…? 立派なタブの木! 三重嶽周辺には薩摩藩時代に島津藩の馬の牧場があったらしい。三重嶽には馬の守り神、馬頭観音が祀られています。 馬頭観音といえば勝負事にご利益のある神様。勝負事の前にお参りに来るといいかも…? 一重嶽山頂。景色はありません。 二重嶽山頂。まだ景色はありません。 山頂では桜島がキレイに見えました!スペースも広くて、シートを広げてごはんを食べたりするのも良いと思います!   低山にもいろいろな個性があり、短い時間でも登ったときの達成感を味わえて、 気軽に健康づくりができるので、とても魅力的だと思います! Sakou

2023.12.21

冬至

12月22日金曜日 ニ十四節気のひとつ冬至にあたります。 冬至には「ん」のつくものを食べると「運」を引き寄せると言われています。にんじん、だいこん、れんこん、ぎんなん、うどん、きんかん、かんてんなど「ん」のつくものを「運盛り」といい、縁起をかついでいました。 また、「いろはにほへと」の47音が「ん」で終わることから、「ん」が物事の終わりをあらわしており、一陽来復の願いも込められています。 一陽来復は、「よくない事の後にいい事がめぐって来ること」という意味です 運の付くものを食べて寒さを乗り切りましょう。 内田

2023.12.20

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中