News

けんちく部log。

Blog

時代 ソーレ!!

1月29日は、人口調査記念日です。 1872年(明治5年)のこの日、明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われました。 この戸籍調査は、前年1871年(明治4年)の戸籍法に基づいて実施され、1872年 (明治5年)に編製されました。 この戸籍は、編製年の干支「壬申」から「壬申戸籍」と呼ばれます。 当時の人口は、男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人 でした。2015年(平成27年)の国勢調査による日本の総人口は、1億2709万4745人 で9000万人以上増えたことになります。 明治になって5年目、152年前に日本全国の戸籍調査を実施したことは意義深いことだと思います。 時代背景について(1872年(明治5年)前後の主な出来事(こげなこっがあいもした。) 1853年・・・黒船来航・・・18年前  1855年・・・安政江戸地震・・・17年前 1858年・・・安政の大獄・・・14年前 1860年・・・桜田門外の変・・・12年前 1862年・・・生麦事件・・・10年前  1863年・・・薩英戦争・・・9年前 1867年・・・大政奉還・・・5年前   1868年(明治元年)・・・鳥羽伏見の戦い 1869年(明治2年)・・・版籍奉還   1871年(明治4年)・・・廃藩置県 1873年(明治6年)・・・徴兵制布告・・・1年後 1876年(明治9年)・・・廃刀令・・・4年後 1877年(明治10年)・・・西南戦争・・・5年後 明治5年(1872年)この時代に活躍した人物 勝 海舟さん・・・49歳、 西郷 隆盛さん・・・44歳、大久保 利通さん・・・42歳 桂小五郎(木戸孝允)さん・・・39歳、 福沢 諭吉さん・・・37歳 天璋院篤姫さん・・・36歳、 徳川 慶喜さん・・・35歳、 大隈 重信さん・・・34歳 渋沢 栄一さん・・・32歳、 伊藤 博文さん・・・31歳、 東郷 平八郎さん・・24歳 北里 柴三郎さん・・・19歳、 津田 梅子さん・・・8歳、 夏目 漱石さん・・・5歳 明治天皇・・・20歳 いかがだったでしょうか。 俺、オマエの事は ずっと前から ずっと前から見てきたから 俺、オマエが流した涙も すげーいい顔も見てきてるから ソーレ!! ソーレ!! ソーレ!! だから俺、オマエがもう一度夢に向かって走ること 決めた時 俺うれしくて うれしくて その日は眠れなかった オイ!! オマエ!! がんばれや!! 俺がそばで見ててやるから!! 俺、オマエの事 ずっと前から ずっと前から見てきたから 本当にだ がんばって夢見てるオマエの事が 俺 大好きだ オイ!! オマエ!! がんばれや!! 俺がそばで見ててやるから!! おやっとさー by・・・霜出  

2024.1.29

F様邸外構改修工事 完成

紫原の住宅にて行った外構改修工事、 完成しました。   着工前 完成 フェンス撤去の上、玄関ポーチを縮小し、駐車スペースを拡大しました。 大脇

2024.1.26

県営住宅建設工事(松陽台第二団地8-1期建築、R5)Ver15

昨日は雪が降り、大寒に相応しい寒さでした。。。   ただいま現場では内部にて建具のつり込み等の仕上げ 外部で芝張り前の客土敷き込みを行っております。   【建具つり込み】 【内部】 【外部植栽】   【客土 肥料敷き込み】   寒さに負けず作業を進めていきます byひがし

2024.1.25

母校にいってきました。

先日、母校である鹿児島工業高校で行われた 『先輩の話を聞く会』に参加してきました。   この会は鹿工を卒業した先輩たちの体験を 後輩たちに伝え、鹿工生としての自覚や、これからの就職活動の 参考にしてもらう、という会です。   『講師』として呼ばれるのは少々重荷ではあるのですが たくさんいる卒業生の中で、声をかけてもらえてもらえることは とてもありがたいです。     約80名の生徒が真剣に聞いてくれている様子だったので とても緊張してしまいました。 自分の話が今後のなにかヒントになってくれたら嬉しいです。 あまり気にしたことはなかったのですが、改めて写真を見かえすと 男子ばっかりの高校です。   ながの。

2024.1.24

尾根歩き。

鹿児島市にある花尾山へ登山。 島津家ゆかりの”さつま日光”花尾神社の背後にそびえる山です。 今回の登山計画は、山頂へ登ったのち、連なる山々の尾根を縦走します。 10kmぐらい歩く結構タフなコースです! 花尾神社の左脇を抜けて、林道を歩いていくと登山口があります。 いきなりなかなかキツイ登りが始まります。転がっている石が体力を奪っていきます! 山頂まではずぅーっと登りで、急登も多くて侮れません!! 頂上では、南薩の九州百名山を一望できます! 鹿児島市街地と開聞岳。 金峰山。 野間岳。 山頂を後にして、縦走コースを歩いていきます!気になるカブト虫岩へ。 尾根は岩場が多いので、足元注意で進んでいきます。 コースの中には切り立った岩の上を歩くところもあります! カブト虫岩は予想以上にカブト虫!! 縦走コースの開けたところでは、姶良市街地や霧島連山も見ることができます。 鹿児島市内の山でこれだけの景色を一度に見れるので、満足感がとても高い山です! Sakou

2024.1.23

大寒

1月20日から2月3日まで二十四節気の大寒にあたります。 最近 この時期にしたら温かかったですが明日から寒くなる みたいです。 内田

2024.1.22

笠沙美術館。

もう27年くらい前でしょうか。。。   弊社で施工した「黒瀬展望ミュージアム」(笠沙美術館)に立寄りました。。。         東シナ海に浮かぶ島々を一望できる高台の斜面に建築され、無料開放されています。         無垢材の扉も いい具合の経年美化がみられる         異国の雰囲気があるこの美術館には、地元の画家 黒瀬 道則画伯の作品が常設展示されています。。。(無料鑑賞です)       お隣の 「杜氏の里笠沙」からは建物は見えません。。。       景観を生かすために 斜面に沿って建てられたので、目立たないのですが、笠沙方面に行かれた際にはぜひお立ち寄りください。   by一丁田    

2024.1.19

勇気100%

令和6年1月1日の能登半島地震でお亡くなりになられた方々の ご冥福を謹んでお祈りするとともに、被害に遭われた皆様に 心よりお見舞い申し上げます。 また、被災地での救助活動・復旧作業に従事されている方に 深く敬意を表します。皆様がいつもの生活に戻れますよう 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 「勇気100%」 がっかりして めそめそして どうしたんだい 太陽みたいに笑う きみはどこだい やりたいこと やったもん勝ち 青春なら つらいときはいつだって そばにいるから 夢はでかくなけりゃ つまらないだろう 棟をたたいて 冒険しよう そうさ100%勇気 もうがんばるしかないさ この世界中の元気 抱きしめながら そうさ100%勇気 もうやるきるしかないさ ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね by・・・霜出

2024.1.18

F様邸外構改修工事

紫原の住宅にて外構改修工事を着手しました。   玄関ポーチ・花壇を撤去し、駐車スペースを拡大します。 大脇

2024.1.17

県営住宅建設工事(松陽台第二団地8-1期建築、R5)Ver14

一月に入り、現場が終わりへと向かっています   内部ではクロス貼りを行っており 外部では本現場最後のコンクリート打設が終わりました   【コンクリート打設】 【機械鏝押え】 【打設完了】 【全景】   外部は残すところ芝張りなどの植栽となります まだまだ寒いですが安全第一で頑張ります。   by ひがし

2024.1.15

ほっとひといき。

以前 弊社にてデザインandビルドさせていただいた複合テレワーク施設 PACBO(パクボ)       併設するカフェ(grights coffee roastery)にて開発販売されているお茶のフリーズドライ「CHACHAT CUBE」チャチャットキューブを購入         ちょっとした手土産にもよさそうなオーナーこだわりのかわいいパッケージです。。           飲み方は超簡単。。。   一杯の湯呑みに1キューブ       お湯を注ぐと、混ぜなくてもすんなり溶けてくれます。。。       知覧茶の香りと味を手軽に楽しめます。。。   たくさん飲みたい時は別ですが、 ちょっと一杯飲みたいな、というときにはありがたい商品です。。   知覧に行かれた際にはぜひお立ち寄りください。。。 by 一丁田

2024.1.12

取材にて。

先月とある取材で喜入の家Ⅲにおじゃましました。   約4年前に引渡しをしてから、メンテナンスやほかの撮影などで   何度かおじゃまする機会がありましたが   毎度のことながらここのお宅の暮らしぶりには   嬉しくなります。     土間空間にはご家族でつくられたベンチが置いてあったり   ニッチには季節の雑貨や本が飾られていたりと(この日はクリスマスイブ)   計画時にこんな風に住んでもらえたらいいな~と   思っていた以上にきれいに楽しく住んでいる様子がうかがえて   なんともたまらんです。   またおじゃまします~!   ながの。

2024.1.11

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中