けんちく部log。
Blog
トップページ > けんちく部log。
秋?
朝晩はちょっとだけ涼しくなった気がしますが、 結局、9月も連日、日中は真夏日続き。 しかしながら、周りに目を向けるとしっかり季節の移ろいを感じます。 10月も日中は30度超えの気温が続くみたいですので、 特に朝晩との気温差で体調を崩さないようにしたいですね。 Sakou
2023.9.29
M小学校既存バリアフリー化工事 Vol4
朝夕が涼しくなりましたが、日中は、まだまだ暑いですね。 現場も、いよいよ仕上げが急ピッチでしています。 多目的トイレ増築も、外壁の塗装完了 渡り廊下スロープもステンレス製手摺が完了 多目的トイレ増築の内部も徐々に仕上げてます。 引き続き、安全を最優先して、学校関係者の安全確保に努めて参ります。 By OriTa
2023.9.28
市民文化ホール。
先日のこと 鹿児島市民文化ホール(川商ホール)を久々に訪れました。。。 ホールをはじめとする室内の壁はすべて打放コンクリートの斫り仕上げ 階段と壁の取り合う巾木 一般床とタイルカーペットの取り合う巾木 開口部分との取合部 天井と壁の取り合う部分など。。 当時の斫り工がすばらしい仕事をしてます。。。 ディテールがどこまでも徹底されていて うつくしいです! by一丁田
2023.9.27
天文台。
7月から着工していた天文台が完成しました! 架台となる鉄骨を支えるための鉄筋が組みあがったところです。。 躯体にコンクリートが打ち込まれ基礎が完成。。 モニュメントのような不思議なコンクリートの円柱だけが目立ちます。。。 溶融亜鉛メッキ仕上げの鉄骨と階段が組まれました。 このあと上部床のコンクリートが打設されます。。 天文台のユニットが据え付けられました。。 この屋根がスライドオープンして、望遠鏡で観測します。。。 内部もタイルカーペット敷きで、いい感じに仕上がりました! 施主様も、これからの充実した観測活動を楽しみにされていて、我々もうれしいです! by一丁田
2023.9.25
令和5年秋の全国交通安全運動
令和5年秋の全国交通安全運動 〇期間 1、運動期間 令和⑤年9月21日(木)から30日(土)までの10日間 2、交通事故死ゼロを目指す日 令和5年9月30日(土) 〇全国重点 1、こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保 2、夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶 3、自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底 まずはみんなで安全確認! みんなで守ろう交通ルール 「運転は ゆとりとマナーの 二刀流」 「せまい日本 そんなに急いで どこへ行く」 一人がみんなのために みんなが一人の為に by・・・霜出
2023.9.22
lunch
先日、2日連続で祖父母とランチへ どちらも中から海が見えるきれいな場所でした! そして、なんと、2日ともハンバーグ食べてました、、 他にもお腹いっぱいたくさん食べた週末でした 意外と地元にも行ったことのないお店や場所があるので、たくさん見つけたいです! こはしぐち
2023.9.21
F社工場改修及び玄関エントランス増設工事 vol.1
こんにちは、大脇です。 鹿児島市南栄にありますF社様の工場で改修及び玄関ポーチ部分の増設工事を行います。 外壁の塗装、玄関エントランスの新設、内部の改装を行います。 玄関エントランス部分の完成時の模型 やはり模型があるとイメージしやすいです。 来週より着工です! 大脇
2023.9.20
県営住宅建設工事(松陽台第二団地8-1期建築、R5)Ver6
ただいま現場では、躯体工事に先立ち 外構工事を先行して行っております。 【土間砕石敷き込み】 【土間砕石敷き込み完了】 外構が終わり次第土台敷き込み、建て方を行っていきます。 by ひがし
2023.9.19
おつまみ。
とある日の家でのおつまみ。 カルディに売っているメンマとオリーブの実が大好きなので、 見つけたら即購入しています。 お気に入りのお皿に ちょこっとずつ並べるとお店みたいで テンション上がります。 もちろんこの日はワインをのみました~~ ながの。
2023.9.14
アスベスト。
2006年9月1日から使用・製造が全面的に禁止になったアスベスト。 石綿(いしわた・せきめん)とも呼んだりしますが、 アスベストを吸ってしまうと、すぐに病気になるわけでなく、 長い長い潜伏期間を経て、肺がんや中皮腫といった病気になってしまいます! ・・・ 去年の4月から、建物を解体したり、リフォームしたりするときは、 アスベストが使われた材料が無いか調査することが義務化されましたが、 今年の10月1日からは、アスベスト調査の資格を持った人でなければ、調査できなくなります! 弊社でも資格取得に取り組み、資格者を有して体制を整えています。 あとは現場で経験をしっかり積んで、安心安全な解体・改修工事を心がけていきます! Sakou
2023.9.13
知事賞を受賞しました。
かごしま木造住宅コンテスト2023において 「喜入の家Ⅲ」が最優秀となる「知事賞」を受賞しました! 先週末アミュ広場にて開催された「かごしま住まいと建築展」の会場で表彰式が執り行われました。。。 建築は クライアントである施主があり、創造する設計者がいて、 工事を請け負う施工者と額に汗してつくり上げていく職人がいる。 この4者がそろって初めてカタチとなって表れるものです。。。 このコンテストは、その4者それぞれに賞状が贈呈されるため、 ほんとにありがたいコンテストなのです! 会場には、企業ブースや建築を学ぶ学生さんの作品などが展示されていて、 駅前ということもあってたくさんのお客さんでにぎわっていました。。。 記憶にのこる受賞となりました! すべての出逢いに感謝です! by一丁田
2023.9.8