News

けんちく部log。

Blog

がっこうのはなし。

  とある学校の現調         懐かしい教室たち。。。         懐かしい実験室         たくさんの子供たちが通った学校も、今や少子化に伴う児童生徒数の減少により、全国で毎年450校程度が廃校になっているらしい。。。         あるものを活用して使い果たす。。。     空き家問題など これからのけんちくには課題がたくさんですね。。。   by一丁田

2024.7.26

かき氷の日

きょう7月25日は「かき氷の日」です。昔のかき氷の別の呼び名、夏氷「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせから「かき氷の日」とされており、過去の日本の最高気温にも関係しています。 かき氷、みなさんはどれぐらいの暑さだと食べたくなりますか? 1933年(昭和8年)の7月25日、山形県山形市で当時の日本最高気温40.8℃を記録したこと(日本最高気温の日)にちなんで、かき氷を食べるのにふさわしい日というわけで7月25日が選ばれたそうです。 近年は、40℃を超える暑さはあまり珍しいことではなくなってきてしまいました。山形市ではこの気温が出た翌日の山形新聞朝刊の見出しには以下のように記されたそうです。 「きのふ歴史的のあつさ 華氏百五度全国一の高温 測候所でも驚く」 本文には酷熱・殺人的な暑さという文字も見られ、衝撃的な暑さだったことが伺えます。思わずかき氷で「涼」をとった方も多かったのかもしれませんね!。 麦わら帽子は もう消えた たんぼの蛙は もう消えた それでも待ってる 夏休み 姉さん先生 もういない きれいな先生 もういない それでも待ってる 夏休み 絵日記つけたてた 夏休み 花火を買っていた 夏休み 指折り待ってた 夏休み おやっとさー by・・・shimoide

2024.7.25

熱中

連日 35度近い猛暑です。 空調服が手放せません。 最近では熱中症は屋内外に限らず多く発生しています。 こまめな水分、塩分補給を忘れずに。 大脇  

2024.7.24

猛暑

やっと梅雨明け宣言がされ 本格的な夏になってきました   日照りが強いため、日除けのシェード設置をお願いされました   皆様熱中症に注意して 過ごしましょう   by ひがし

2024.7.22

地鎮祭。

喜入の家Ⅴ新築工事の地鎮祭が執り行われました 当日は大雨の予報で心配していましたが 式典中は全く降らないでいてくれて、 社内で雨女といわれる私には珍しい幸先いいスタートでした👏👏   8月中旬から着工予定です! 一緒に家づくりを楽しんでいきましょう~!!! ながの。        

2024.7.20

看板フレーム。

とある医院の改修工事。 外壁のところに看板のフレームが取り付けられました。 見た目がスッキリしたスチール製で白色に塗装し、 看板は透明のガラスで、さりげないデザインの看板となる予定です! Sakou

2024.7.19

K製作所屋根補修工事 Vol.1

梅雨時期になると、雨が降る日が多い為、雨漏れ補修の依頼がよくあります。 屋根に昇って作業をするために、仮設足場組立てを実施しました。 ↑ 着手前状況 ↑ 足場組立て完了 ↑ 現状の屋根状況   来週より、屋根折板のカバー工法の作業予定してます。 by        OriTa

2024.7.18

センノオト。

  薩摩川内市にOPENした複合施設「センノオト」           勉強したり、会議やワークショップに使えたり、図書館とコーヒー、お庭遊びまで なんでもできる大規模木造によるZEB認証建築です。。。 ※ZEB(ゼロエネルギー住宅のビル版です)         本館はスタバが併設されていて、コーヒーの香り漂う素敵な空間です。。         くつろぎながら本を読めるなんて、最高じゃないですか!?         お子様がワイワイ遊べて、本を読んだり、道具を使って体験できたりするキッズスペースは別棟で建てられていて、こちらも楽しそう。。。         川内駅から徒歩で15分。   9:00から21:00まで楽しめて、しかも休館日無しだって。。。   せんだい。。。うらやましい。。。   by一丁田

2024.7.17

虹の日

「虹の日」7と16で「ナナイロ=七色」と読む語呂合わせと、例年では、梅雨明けすることが多いこの時期には、空に虹がかかることが多いことから、7月16日を「虹の日」に制定されました。 虹が現れるのは、雨が降ったあとなど、空気中にたくさんの水の粒が漂ているときです。 空気中に漂う水の粒に太陽の光が当たり、屈折や反射することで、カラフルな虹ができます。 光の色は、それぞれの色で持っている波長が違い、その波長ごとに曲がりやすさも違います。 例えば、赤は大きく曲がり、紫は小さく曲がります。 そして、光の曲がる角度が違うと、それぞれの色がバラバラに届くため、私たちはキレイな7色の虹を見ることができるのです。 激しいスコールに襲われることが増えてきた日本列島。 ゲリラ豪雨などとも呼ばれる急な雨に遭遇すると、本当にうんざりしてしまいますね。 でも、強い雨が止んだ後、さーっと晴れ間が見えてきたときの爽快さは格別です。 美しい虹の橋を探してみてはいかがでしょうか。 そのときは、太陽を背にして立つことをお忘れなく! 小さな一粒一粒の滴ですが、それらが集まり、ナナイロに光輝きだす、 それはやがて人々に感動、夢を与える大きく美しい希望の虹になります。 一人一人ではできない事でも、この虹のように皆が集まり、次代への架け橋となる様、 一緒に皆で力合わせ、世界へと希望の虹を架けてみませんんか? 雨上がりに晴れ間が見えたら、太陽を背にして、空を見上げてください。 きれいな虹が見られるかもしれません! おやっとさー by・・・shimoide  

2024.7.16

名古屋城

以前名古屋に行った際、初めて名古屋城を見に行きました。 現在天守閣は耐震上の問題で閉館していますが 外から見ただけでもその存在感は凄まじかったです。 大脇

2024.7.13

講習会

先日、令和6年度の建築関係技術者講習に行きました。     講習では法改正や、検査・監査時の指摘事項、工事施工における留意点などが説明がありました。 毎年様々な法改正かあるため常に勉強しなければなりません   by ひがし

2024.7.11

ホキ美術館。

千葉県緑区にある『ホキ美術館』   ごくごく普通の住宅街の中に佇む、宙に浮いたような建物。   はねだし部分は約30mほどあるそうです。   見るだけでは構造が全く理解できず   可能な限り建物の端っこまで行き   ジャンプしてみたのですが、   当然建物はびくともしませんでした。今でも全く理解ができていません。   建物メインで訪れた美術館でしたが展示物も盛りだくさんで   写実絵画を専門に展示されているのですが、   どんなに近くでみても、写真なのか絵画なのか判別できないほどのものばかりで 終始『すご~~~~~』の言葉しかでてこなかったです。   5年ほど前に鹿児島市立美術館で開催された『ホキ美術展』に行った時の   衝撃は忘れられなかったので、今回本物の美術館に行くことができて   よかったです。   ながの。

2024.7.10

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中