News

けんちく部log。

Blog

「男飯」のカテゴリーを絞り込みました。

男飯 miso

夏が近づきじわじわと   野菜が安くなってきた気がします   今回はちょっと早めの夏野菜     なすとピーマン、豚肉のみそ炒めを作りました   味噌を使った料理あまり作らなかったので   新鮮でした。   by ひがし

2023.6.2

男飯 生姜焼き

ワンプレートにご飯を盛り付けると   洗うお皿が減ってとても楽です   今回は生姜焼きを作りました     豚肉に小麦粉をまぶし、しょうがや醤油、砂糖にニンニクを入れます   安い肉なので臭みけしに日本酒を入れました   千切りキャベツを添えておいしくいただきました   by ひがし

2023.4.13

男飯 ベーコン

頂き物のベーコンが2か月ほど賞味期限がきれていて   取り敢えずベーコンを消費しようと野菜炒めにしました   匂いがきつかったので日本酒で消し   みりんと胡椒で甘辛く仕上げました   冷凍保存だったので、腐ってはいなかったのでよかった。。。   食品は腐らないうちに食べきりたいものです。。。   by ひがし  

2023.2.10

男飯 クリスマス編

昨年めっきりあげなくなった男飯   別にさぼってる訳ではないのですが   写真を撮り忘れることが多々あります。。。   というわけで昨年のクリスマスに作った料理です     いいお肉をいただいたのでステーキに   上に載ってるのはニンニクの芽で奥はポテトサラダとわさび菜サラダです   なかなか食べられない、いいお肉美味しかったです   by ひがし

2023.1.12

しっぱい

十八番のからあげ   久々に失敗しました。。。     きっと油が古かったのと量が少なかったんですかね。。。   by ひがし

2022.10.17

なつやさい

もうじき梅雨入りし、梅雨が明ければ夏がやってきます 夏といえば、野菜がおいしい季節です   ということでだんだん安くなってきた夏野菜を天ぷらにしました   お店のようにはなかなかいきませんが 衣がつくだけでなんだかおいしく感じます   そしてやっぱり天ぷらにビールがあう!   by ひがし

2022.5.11

ふっかつ

こんにちは、東です。 最近めっきり作らなくなっていた男飯 ふっかつしました     久々の男飯は、サニーレタスのサラダとキノコ野菜炒めです。 前回より料理に彩りが出てきたんじゃないかと思います。。。 相変わらず名前がないような料理が多いですが、おいしかったです  

2022.2.7

ほっとサンドメーカー。

  おうちキャンプの日   ホットサンドメーカーだけで ハンバーガーつくりに チャレンジした。      ベーコンやきーの      バンズ焼き色つけ〜の         ハンバーグにチーズのっけーの      目玉やきーの。。。      グルメバーガーのかんせーい!      味も最高でした。。。     作った感想と結論。        ホットサンドメーカーだけで料理するのは結構大変。。。    キャンプ場では疲れそうです!     外では       もっと手軽に料理を楽しみたいですね。。。 by 一丁田  

2021.7.20

オヤコドン。

    スタッフ酒匂のメスティン料理に感化され     ヤマ用に買いだめしていた在庫の缶詰を消化するため       おうちキャンプ。。。        30分水に浸したお米を 固形燃料で炊飯しながら同時に焼き鳥缶を温めます。       今回は 親子丼のため 塩味でなくタレ味をチョイス!       20分で固形燃料が消えたら メスティンは蒸らしに入ります。。。      と、その間に フライパンで麺つゆに玉ねぎと温めた焼鳥のたれ缶を投入!      煮立つと同時に タマゴでとじていきます。。。      さいごに冷凍ネギを散らして完成です!       なかなかの出来栄え。。。旨しです!           やはり 焼鳥缶は最強だ。。。これあれば なんでもできます!     梅雨が明けたら 即キャンプ行くと決意した一丁田でした。。。   

2021.7.6

おうちキャンプ。

  遠出ができず、気が狂いそうになっている今、   ついに自宅でキャンプ飯をつくり始めています。      大人気のダイソーの500円メスティンを購入しました!   吸水(30分)→炊き上げ(強火~弱火15分)→蒸らし(15分)の工程を、   自分の手でおこない、炊飯器と違ってだいぶ手が掛かります。     炊飯器の待ち時間はダラッとしがちですが、   メスティンの工程間のスキマ時間に掃除や片付けをしてみたり、    不便なことが逆に、私にとっては暮らしを豊かにしている気がします!   …   お味はいうまでも無く、最高に美味いです!   最近は色々乗せてみたり、炊き込んだりしています。    (この前ブログで紹介したラッキョウ豚キムチ)   (ねぎ+明太子+天かす)   (さんま缶詰+塩こんぶの炊き込みごはん)    (焼き鳥缶詰(タレ)の巣ごもり炊き込みごはん)    (ツナ缶+コーン炊き込みごはん(醤油コンソメ味))   日々、美味そうな具材を捜索中です・・・。   Sakou

2021.6.2

初夏。

  九州南部は去年より20日ほど早い梅雨入り。   予報を見てみると、ずーーっと雨予報で、建設業にとっては頭の痛い季節です。   さて、梅雨に入り夏が近づいています!   先日、加世田の電気屋さんに砂丘らっきょうを頂きました!!   早速、夏らしく豚キムチと組み合わせて、ソーメンのお供にしました!     オトコメシらしくがっつりニンニク効かせて、   らっきょうに塩気が欲しくて、塩コンブも足してみました。   歯ごたえ抜群、食べ過ぎ注意です!!   ・・・    雨続きで洗濯物は毎回部屋干し。    我が家では、エアコンフル稼働の季節が始まりますので、   フィルターもキレイさっぱり準備万端です!!   皆さんも、夏への準備をどんどん進めていきましょう!   Sakou

2021.5.12

男飯Ver45

こんにちは、東です。 つい先日、布団を冬仕様へ変更しました[E:snow] これから寒くなると布団からでるのが億劫になりますよね。。。   さて、今回の男飯は。。。   鳥ハムサラダです! うーん盛り付けが下手w この後ゴマどれをかけていただきました、おいしかったです[E:bleah]   by ひがし

2020.10.1

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中