News

けんちく部log。

Blog

「未分類」のカテゴリーを絞り込みました。

K製作所屋根補修工事 Vol.1

梅雨時期になると、雨が降る日が多い為、雨漏れ補修の依頼がよくあります。 屋根に昇って作業をするために、仮設足場組立てを実施しました。 ↑ 着手前状況 ↑ 足場組立て完了 ↑ 現状の屋根状況   来週より、屋根折板のカバー工法の作業予定してます。 by        OriTa

2024.7.18

梅雨明けはいつ?

昨日は七夕でした。二十四節気の上では小暑にあたります。 今週は雨模様 梅雨明けはいつになるか・・・ 本格的な夏が始まりますので、熱中症対策を行い夏を乗り切りましょう。 内田

2024.7.8

やきもののまち

イベントで初の愛知県に行きました。 イベント迄の道中、好きな映画 "泣きたい私は猫をかぶる"  楽曲 "花に亡霊"のMV のモデル地である常滑市へ 千年続くやきもののまち、 やきもの散歩道ではレンガ造りの煙突や窯 陶器の廃材利用の坂道など 独特の雰囲気と歴史を感じます。 大脇

2024.7.3

ドローン調査

先日、某工場の雨漏れ調査に行きました。 工場建物での雨漏れなので、ドローンにて現況確認をしました。 今は、梯子を使用して屋根の上に乗らなくても、目視確認が出来るので便利です。 梅雨時期でもあるので、これから雨漏れ調査には、ドローンは活躍すると思います。 By          OriTa

2024.6.26

相島

福岡県新宮町にある相島に行ってきました。 島の周囲は8kmほど その島に150~200匹ほどの猫が住んでいます。 とても人慣れしていて可愛らしい。   観光客も多く、1日で周りきれるほど小さな島ながら 小学校や商店、病院、すし屋、郵便局、美容院など 多くの建物が島内に揃っており新鮮でした。 大脇

2024.6.20

まる。

とある医院のリフォーム。 外壁に明かり採りのマドを24個付けました。 なかなか珍しい丸いガラスブロック。 四角いガラスブロックと違って、やわらかくてかわいらしい雰囲気になりました! Sakou

2024.6.17

梅雨入り1週間

梅雨に入り 1週間経ちました。 比較的に天気は良いですが、この時期食中毒に気をつけましょう。 内田

2024.6.14

地盤調査…

建物などを建てる前に、その地盤がとの程度の建物の重さに耐え沈下に抵抗する力をもっているかを調べる事です。 例えば、その土地が軟弱な地盤で建物の荷重に耐えられないと建物は沈下します。 地盤調査では、建物が沈下するかしないか判断でき、沈下の恐れがあれば適切な対策(地盤改良)を行います。   地盤調査は、法律で義務付けられています。甚大な被害を出した阪神淡路大震災後の2000年(平成12年)に建築基準法が 改正され、家を建てる際に地耐力を調べる事が建築基準法上で求められるようになりました。 戸建て住宅の場合は、通常、建物の四隅と中央部の5ポイントを調査します。   今回の調査判断では、地耐力に問題がなく、ベタ基礎仕様を適用となりました。 by      OriTa        

2024.6.5

 ごみゼロ日

雨の日が続いています。奄美も梅雨入りし、平年なら5月30日頃が梅雨入りの頃です。 5月30日と言えば『ごみゼロの日』 5月30日~6月5日はごみ減量・リサイクル推進週間となっています。 内田

2024.5.27

なわ張り

宅地に、工事に着手したときに、最初の仕事が『なわ張り』と言います。 この度、戸建て住宅のなわ張りに行って来ました。↓ 現状地盤の高低差の調査も行って来ました。↓ いよいよ、本格的に工事の準備をしていきます。                  By      OriTa

2024.5.16

GW登山!

まずは、日本百名山、霧島連山の韓国岳へ。 GW休みだけあって着いたときには車がたくさん! 今回は大浪池を経由して登りました。 登山口では晴れ間も見えていましたが、 大浪池に着くと霧雨と強風で何も見えません! 大浪池の景色は諦め、視界は5mくらいですが、カッパを着て頂上を目指します。 ちょっと幻想的な雰囲気。 キリシマミツバツツジが見頃だったよ。 大浪池を周回して韓国岳の麓へ。ここから登山道です。 ひたすら木階段を登っていきます。急登でめっちゃキツイ! 息を切らしながら、ひたすら登り続けて頂上へ。 雨風凄かったですが、たくさん登山者がいました。ラーメンを食べてる猛者も・・・。 景色は次の楽しみに取っておいて、そそくさと下山します。 行きは大浪池を下ってくるので、帰りは登り。これが地味にキツかった! ミヤマキリシマはまだ2分咲きだったよ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今度は熊本のあさぎり町にある旧九州百名山、白髪岳へ。 ここも着いたときには満車でした!初心者にも人気の山みたいです。 メジャーなルートは頂上までの往復みたいですが、 今回は、猪ノ子伏~白髪岳~蛇来水岳の周回ルートに挑戦します! 新緑と鳥のさえずりがとても心地良かったよ。 足元に生えているこの葉っぱは全部有毒です!! まず思うのが、登山道がとても歩きやすい!シカ除けネットなどキレイに整備されていて、 地元の方々に大事にされている山だと感じます。 1つ目のピーク、猪ノ子伏。 開けたところに出てきたら、頂上まで尾根歩きです。 途中の小さな神社。 山でよく見かける「山頂まで5分 by 人吉 かめさん」。たぶんスゴい人。 頂上は広くて、キャンプができそう!でも、風が強くて寒かった! そして、ここから蛇来水岳(だらみずだけ)に行って下山する周回ルートをいきます。 ちなみに、白髪岳には川内川の源流があるみたいです! こっちのルートは道が分かりにくいので、 とにかく山を目指して、シカ除けネットに沿って歩けとユーチューブで予習しましたが、なかなか大変そうです。 茅葺き屋根の材料のカヤが群生していて前が見えません! カヤに穂が付いている時期はキツイぞ・・・。 カヤをかき分け最後のピークへ。ここから下山していきます。 ヒメシャラが群生していました。新緑がとてもきれいです。 途中の登山道も雨で崩れている箇所があるので、慎重に進みます。 粘土質でちょっと滑りやすいです。 最後に川を渡渉して下山です。この先が川内川の源流です!   山を降りたあとは、白髪岳を眺めながら浸かれる温泉があるので、ぜひセットで! Sakou

2024.5.9

立夏の候

暦の上ではいよいよ夏になりました。 大型連休も終わり、初夏を感じるようになりました。 これからは熱中症にも気を付け、暑さに備え体調管理をすることが肝要です。 内田

2024.5.8

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中