News

けんちく部log。

Blog

「新築住宅」のカテゴリーを絞り込みました。

たてかた!

先日、「いぶすきの家」の建て方が行われました。 ずっと図面や頭の中で想像していたものが 大工さんたちの手によって少しずつ「カタチ」が見えてくるこの瞬間は 何度見ても感動します。 今週末にはお施主さまとの打ち合わせも控えており、 外壁の仕様が決まります。 どんな色の外壁材を使うか、どこにアクセントを加えるか、 細部まで悩みどころですが、こだわりのつまった住まいを お施主さまと一緒につくっていきたいです! ながの。

2025.7.10

地鎮祭。

指宿の家の地鎮祭が執り行われました   地鎮祭の日がずっと雨予報だったので、一週間天気予報とにらめっこしていたのですが なんとか午前中は天気が持ってくれて いい気候の中で式を行うことができました     毎現場大事なタイミングで大雨が降ってしまうので とてもいいスタートがきれたと思います! (地鎮祭準備中は大雨でした。。) 月末着工へむけて準備を進めていきます よろしくお願いします! ながの。    

2025.5.15

着工準備中。

  5月着工へ向け、準備を進めている『指宿の家』 現場では地盤調査を終えました。 今回5mほど地盤を調査しましたが 調査する機械はハイエースで運べるほどのコンパクトさです。 今回は地盤改良ありの判定でしたので 地盤改良工事からはじめます!   また内装工事ではシート貼りのフローリング材を採用する予定にしているので 各メーカーからサンプルを集めているところです。   色や木目などの見た目と合わせて、素材感も大事にしたいので、触ったり裸足でのったりと いろんな角度から検討しています。   GW明けには地鎮祭も行われます!   ながの。

2025.4.24

板かべの陰。

  鹿屋の家     板張りの外壁は色褪せずもせずにキレイな状態を保っていた         よろい張りの陰影が美しい。。。         木のルーバーによる陰も なんともいい感じですね。。。     施主のお父様は大工の棟梁であり、自作のポストもきっちり収まって、これまた いい感じ!           いつも手に触れて感じる箇所は、無垢の素材が一番相性がいいようだ。。。     by一丁田

2024.12.26

シルバーグレー。

月日とともに変化していく無垢の木。。。     繊維に含まれる物質が雨や光によって分解され、雨で流され脱色していくためシルバーグレーに変化していきます。           無機質な金属製の外装材と無垢のひのき材がみごとに調和してきました。。。         軒裏のレッドシダーもいい感じに馴染んできてますね。   この先の経年美化が楽しみです!   by一丁田

2024.7.5

ふくおかショールーム。

    サンワカンパニー福岡ショールームへ。。。         2年ほど前に博多駅前から博多リバレインモールの地下へ移転 したので、こちらは初めての訪問です。         機能はもちろんですが デザインもかっこいいですね。。     キッチンなどの水廻り商品や収納家具、建具など、様々な建材が陳列されてます。         床材など実際に見て触れて、質感を吟味できます。。。       こちらの商品は、日頃ネットオーダーで注文していますが、やはり体感することがなによりです。。。     今回も 最新のデザインをしっかりと確認してきました!       今後のプランニングに活かしていきたいですね。。   by一丁田

2024.6.24

なわ張り

宅地に、工事に着手したときに、最初の仕事が『なわ張り』と言います。 この度、戸建て住宅のなわ張りに行って来ました。↓ 現状地盤の高低差の調査も行って来ました。↓ いよいよ、本格的に工事の準備をしていきます。                  By      OriTa

2024.5.16

取材にて。

先月とある取材で喜入の家Ⅲにおじゃましました。   約4年前に引渡しをしてから、メンテナンスやほかの撮影などで   何度かおじゃまする機会がありましたが   毎度のことながらここのお宅の暮らしぶりには   嬉しくなります。     土間空間にはご家族でつくられたベンチが置いてあったり   ニッチには季節の雑貨や本が飾られていたりと(この日はクリスマスイブ)   計画時にこんな風に住んでもらえたらいいな~と   思っていた以上にきれいに楽しく住んでいる様子がうかがえて   なんともたまらんです。   またおじゃまします~!   ながの。

2024.1.11

金峰の家 外構工事完了

金峰の家 外構工事は、先日コンクリート打設完了しました。 外構の仕上も完成しました。 まだまだ暑いですが、あたらしいおうちでより良く過ごしていただけたらと思います。 by.こはしぐち

2023.8.22

金峰の家 カーポート

金峰の家では、先日、カーポートが取り付けられました。 型枠、ワイヤーメッシュ敷も完了し、いよいよコンクリート打設です。 最後まで安全に努めたいと思います。完成が楽しみです! by.こはしぐち

2023.8.1

金峰の家 外構工事

金峰の家 外構工事では、 カーポート~入口以外の部分を鉄鋼スラグで仕上げていきます。   レベルのチェックを何度も行い、しっかりきれいに仕上げていきます。 カーポートや入口のスロープも含め、仕上りが楽しみです。 by.こはしぐち

2023.7.18

金峰の家 vol 12

  金峰の家、建物の引渡しを完了しました。     来週からはいよいよ外構工事が始まります。   天気が良くなり、 計画通りに現場が進むことを願います!       by.こはしぐち

2023.7.5

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中