けんちく部log。
Blog
「新築住宅」のカテゴリーを絞り込みました。
縄張り。
今月着工を迎える『金峰の家』 本日は縄張りを行い、建物の位置を出してきました! 距離や角度を正確に測る『トランシット』を 久々に使ったので、 据えるまで、とても時間がかかってしまいました。 次、使うときは早く使えるように頑張ります! ながの。
2023.1.11
撮影中!
坂之上の家の現場にて、 見学会を前にPR用の写真を撮影中! 現場担当の小橋口にカメラを貸したところ、何やらコソコソ撮影中。 光が差し込んで雰囲気ある写真が良いとのこと・・・。 なんとなんと! センスを感じるエモい写真が撮れてます!!! 近々、師匠と呼ばないといけない日が来るかもしれません・・・。 坂之上の家 完成見学会の申込みはコチラから(Google フォーム) Sakou
2022.6.17
植栽と見学会案内
先日、坂之上の家にて、 お施主様と一緒に植栽を植えました! 庭に緑が入り、いい感じです☻ そして最後に、、 植栽たちに水やりをして完了。 この日は最高に天気が良い日だったので、たっぷりあげてもらいました! ・ ・ ・ いよいよ「坂之上の家」見学会、6/18(土)10:00~スタートです! ホームページ、Instagramなどで色々な情報や詳細を随時アップしていきますので、 そちらのチェックもお願いします! 見学は完全予約制となっております。 申込フォームからの予約をお願いします!( ↓ ) 坂之上の家 完成見学会申込フォーム (google.com) 是非、お待ちしております!! by.小橋口
2022.6.13
眺望。
ひさびさに川辺峠の「重吉そば」へ。。。 ここの手打ちそばは 相変わらず旨い!。 客席からの見晴らしもいいのですが、厨房からの眺めは 尚 最高。。。 「こんな景色が見えるキッチンがいいな」 ポツリと言う スタッフ小橋口。。。 そんな彼女の担当する「坂之上の家」ですが、先日 取引先のMさんいわく 「この家のベランダから高千穂峰が見えますね!」とポツリ。。。 ホントだ! さすがは山バカ。。イヤ失礼。。山オトコ。。。 私も負けそうなくらいの山好きさんです! たしかに霧島山系が見えます! 別アングルでは大隅の高隈山系も一望。。。 室内からの視線って すご〜く大事なことでして、 設計する時には 常にあたまのなかで そこからの情景を思い描きながら計画を進めます。。 ここも2階リビングからの景色は ある程度想定してましたが、思わぬご褒美となりました。 開けても良し。閉めても良し。 開口部を上品に演出できる引き込み障子も、 TAG Designでは、標準仕様となっています。。。 6/18〜7/3まで 事前予約制にてOPENハウスの予定です! 詳細は近々に発表しますね! by一丁田
2022.6.10
完成も間近!
坂之上の家では、仕上げも終盤となり、完成も間近です! 先日、床などの養生もはがれ、一気に雰囲気が変わりました。 完成見学会も行いますので、是非お越しください!! 詳細はまたお伝えいたします。 by.小橋口
2022.6.8
あらいだし
坂之上の家 現場にて、 昨日玄関前のコンクリート打設を行い、 本日コンクリートの洗い出しをしました。 内部の仕上が進んでいく中、外構も着々と進んでいます。 型枠を外した後のすべての面の仕上りが楽しみです! 来週からは内部でキッチンが入ったり、 クロスなどが貼られていき、完成に近づいています。 とくにクロスの仕上り 楽しみです☻ by.小橋口
2022.5.27