News

けんちく部log。

Blog

「住まい・インテリア」のカテゴリーを絞り込みました。

敷地。

鹿児島市内にて 新築のご相談をうけ 敷地の確認に来ました。。     偶然にも うち(自宅)のご近所なのですが、以前は空き地だった場所にも あれよあれよという間に 新しい住宅が立ち並んでいました。。。。 同時進行中の案件もふくめて 納得の住まい をご提案できるよう頑張ります!! by 一丁田  

2015.2.7

entrance。

雨の日の階段で ズずず―っ ・・・と滑り 危うく 大けが するとこだった一丁田です。。。 みなさん 雨の日のスリップには気をつけましょうね! さて、 毎日迎え入れてくれる玄関(エントランス)。。。 とくに雨の多い今の時期は おおきな庇などがあれば濡れずにすむし なにかと重宝しますよね。。。 玄関は、人が出入りするだけでなく、ちょっとしたお客さんとの応対や 両手いっぱいの買い物袋をさげての帰宅、、、 自転車の置き場など、いろいろと用途が多いもの。 できるだけ いろいろなシチュエーションを想定した機能的な玄関でありつつも、 その先にどんな空間があるのか。。。。わくわくするようなスペースをつくりたいですね。  

2014.7.4

お手入れ。

梅雨らしい雨がつづき、県内でも被害が発生しているようです。 ひきつづき 十分な警戒をこころがけましょう。。。。 さて、 湿度の高いこの時期はカビの発生しやすい環境にあります。 とくに あたらしいタタミは、ゴザが若く 湿気の吸収力も高いため  表面にうっすらとカビを発見することがあります。。 対処方法としては  天気のいい日は 窓をあけて換気をおこなうことをお勧めします。 あと 畳目にそって掃除機をかけることで カビの胞子を吸いとるのも効果的でしょう。。 壁の珪藻土が調湿効果を発揮するときですが、 湿気を吸収するタタミの場合、日々のお掃除や 定期的に乾拭きなどのお手入れが必要となってきます。。 畳の上にタンスなどを置きっぱなしにしないような  すっきり シンプルに暮らせる お部屋の計画も大事なポイントですね! by 一丁田        

2014.6.23

安全教育。

ひとつの建物を造り上げるために 現場ではたくさんの職人さんが携わります。。。 そこには 危険がいっぱい潜んでいるわけで、 ふとしたことで 大きな事故にもつながります。。 そこで このたび 新規入場の教育用にDVD作成しました!  機会があるごとに 職人さんたちと一緒に学び みんなで 安全な現場をつくりあげていきたいものです! by 一丁田

2014.6.19

衣替え。

今日の鹿児島は雨。。。 梅雨に入り、夏にむけての衣替えシーズンですね。。 最初のヒアリングで現状の悩みをお聞きすると、 洋服の収納でお悩みの方が多いですね。。。。 できれば オールシーズンの衣類をひとまとめにして収納したい!  ということで、TAG Designの家では、 ある程度余裕をもたせた 収納スペースを必ず計画しています。 余裕をもたせるのは広さもそうですが、あまり造り過ぎないことも重要。。。 収納するモノは 家族の成長とともに変化しますから、 ちょっと無駄になるような余白の空間を残すことも大事だと思います。。 住み込んでいくうちにデッドスペースがうまれ、  「ここ 収納にしよう!」 などと うまく 利用されていくのが合理的ですしね。。。 床下への点検口やLAN配線用のBOXなど、普段目立たなくてもよいモノなど この収納スペースに集約することが多いです。。 すっきり シンプルに暮らすためには、計画的な収納が絶対条件ですからね。。。 by 一丁田  

2014.6.17

プレゼン。

新築をご計画中の T様邸 にてプレゼンでした。 今回は寄棟屋根をもつ平屋プランです! プレゼンテーション・・・・・・ つまり、まだ 住まい手の頭の中にある理想や要望を じっくり煮込んだ上で 我々が思う 住まいの在り方というものを合体させ、 +α の付加価値とともに ズバリこれでしょう! とプレゼントする業務です。 ひとつの答えがでるまでは、何度も手書きのスケッチをくりかえし、進めていくうちに ピタッ とまとまる瞬間がおとずれます。。。 ここから ひとまず時間をかけて さらに打合せはすすめられていきます! 共同作業で イイモノを創り上げましょう。。。 by 一丁田  

2014.5.12

TAG log。

TAG Designの家では  大きな開口部には 部屋内側に障子をセットすることが多い。。。 室内の多くの熱は窓から逃げ、また 外気の熱も ここから侵入する割合が多いのです。。 なので、ここをサッシと障子で2重にすることで、かなり断熱性能を向上できます。。。 しかも、完全に壁のなかに収納できる引込み障子となっており、見た目にもスッキリです。 横と縦の組子の幅を同じサイズにすることで、2枚の障子がかさなっても、 すっきり一枚に見えるような仕様となってます。 障子ならではの柔らかい採光が とっても気持ちいい。。  この障子紙は強化和紙を使用していて、普通の紙より破れにくい加工が施されています。。 さらに、障子紙を太鼓張り(裏、表の両側に張る)すると、なお一層、断熱効果は上がります。 ひとつひとつに こだわって 「気持ちのいい空間づくり」を目指したいものです。。。 by 一丁田

2014.5.7

御簾戸(みすど)。

昨年 叔母様のご自宅をリフォームされた際に お預かりしていた建具のお色直しが完了し・・・・・ 夏が来るこの時期にあわせて搬入建て付けをさせていただきました。 戸フスマから夏障子へ変身・・・ いっきに 和モダン な空間となりました! 玄関ホールにもケンドン式にして 掛け障子 として飾ることに・・・ 書道の先生でもある奥様のセンスにぴったりの空間となりましたね。。。 居間に隣接する和室からみると このとおり  障子越しに映るシルエットがなんともいい感じです! 昔の家では間戸(まど)に建てこむ障子を季節に合わせて取り変え 暑さ寒さのなかで工夫しながら過ごしてたんですよね。。。 気密性の良くなった現代の住まいでは、一年中変わり映えのない状態ですが、 質のいいものは古くなっても それはそれで 雰囲気がいいものです。 経年美化となるものを創っていきたいと 改めて感じる日となりました・・・ by 一丁田

2013.6.11

U様邸外構。

南九州市知覧にあるU様のお宅です。 シ○ケ○さんによる新築で、弊社の工事範囲は完了です。 あとは着色されて植栽が配置されると、いい感じのお庭になることでしょう。 あたらしい住まいづくりに、少しでも参加できてほんとうに楽しかったです! ありがとうございました。。 by 管理人。

2012.4.8

雰囲気いいですね。

コンクリート土間の洗い出し仕上げ完了です。 工程はというと・・・ 割れ防止のワイヤメッシュを敷き込み、コンクリート打設。 骨材を沈ませるためタンピングをしっかりおこないます。 押さえ完了後に薬剤を散布し、フィルムにて完全に覆い ます。 翌日に洗い出しをかけて完成です! 手間をかけたぶん 仕上がりに味が出ますね・・ by 管理人。

2012.3.31

おおきイなも~のか~ら♪ちいさぁなも~のまぁで♪

いろいろな重機をオールマイティにあつかうMr。メタボ氏です。 止め枠も完了。 明日は土間のコンクリート打設です・・・ ご安全に! by 管理人。

2012.3.27

外構着手。

あるハウスメーカーさんで新築中のお宅にて外構工事に着手しました。 現況地盤をすき取り、コンクリート土間の線形を出します。 雨対策を講じて本日の作業は終了しました・・・ by 管理人。

2012.3.19

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中