けんちく部log。
Blog
「会社のいろいろ」のカテゴリーを絞り込みました。
菜の花マーチ!
先日、弊社の有志で「いぶすき菜の花マーチ」に参加! 弊社の健康づくりの一環で13kmコースをウォーキングしました! 開聞岳や菜の花、スナップえんどう畑等々、、 指宿ならではの景色を満喫しながら、初春の指宿路を楽しく完歩することができました!
2023.1.30
仕事始め
新年 明けましておめでとうございます。 今年は行動制限もなく、天気にも恵まれた休みとなり、 穏やかなお正月休みを過ごすことができました。 皆様に置かれましても、よき新年を迎えられたことと思います。 久しぶりに帰省したり、鹿児島から故郷へ帰ったり、 思い思いのお休みを過ごしたのではないでしょうか。 そんな休みもあっという間に過ぎ去り、今日は仕事始めです。 今年も無事故・無災害であるよう祈願し、弊社の2023年がスタートしました。 ウサギのように飛び跳ね、飛躍の年にしていけるよう精進してまいりますので、 この1年もどうぞよろしくお願い致します。 スタッフ一同
2023.1.4
雪の日
鹿児島では久しぶりに雪が降り 積雪に伴い路面のスリップ防止のため塩化カルシウムの散布を行いました 【指宿スカイライン】 【塩化カルシウム散布前】 【路面状況】 明日まで雪の予報が出ているため 橋などの上が特に凍結しやすくなっています 運転する際はスピードを落として安全運転に努めましょう by ひがし
2022.12.23
10月社内パトロール
社内パトロールを建築・土木の2現場を実施。 ↑ 建築現場の外観と朝礼状況 ↑ 土木現場 外観と事務所内書類確認 朝夕と涼しくなり、体調管理に気を付けて安全最優先。 ご安全に… by Orita
2022.10.12
今月のボランティア
本日、2か月に1回恒例の 「みずほ通りボランティア」を行いました! きれいに見える道路も よく見ると空き缶やたばこの吸い殻がおちていますね。。。 今回はボランティア後に 本社駐車場の清掃も行いました。 夏へ向けてどんどん気温が高くなってくるので 皆さま熱中症対策をお忘れなく!! ながの。
2022.6.15
速攻でイメージ
現場では、職人さんとの打合せは、細かくします。 言葉で伝わらない場合は、速攻でイメージ模型を作りました。 製作時間 15分 本当に簡単に作り、打合せで活躍してます。 現場では、色々と工夫して、職人に伝えることが大事です。 By oRiTa
2022.3.29
元請店社パトロール!
こんにちは!おりたです。 今回は、P社新工場の現場で、元請店社パトロールが先週ありました。 安全通路の確保!や、作業環境がしっかりされてるか! 安全を最優先で、現場が進むように点検を行ってます。 整理整頓が、『安全の基本』と常に思いながら、管理して行きます。 By ORiTa~
2022.3.26
社内パトロール!
こんにちは! おりたです。 今月の社内パトロールに先週行ってきました。 ↑建築部の現場パトロール状況 ↑土木部の現場状況 今回も、安全を最優先で各現場取組んでいました。 明日は、私自身がリモートでパトロール報告を発表するので、終わるまで緊張してます。 頑張って発表します。 By ORita~
2022.3.15
パトロール
先日、毎月行っている、社内安全パトロールを 行いました! 土木、建築の2つの現場を巡回しました。 このパトロールでは、50以上のチェック項目から 現場に危険箇所はないか どのような創意工夫をしているか、など みていきます!! 今月は、私が診断員のリーダーでしたので、 今週の安全の日に社員全員に共有するため、発表します![E:run] ながの。
2021.12.20
ホームページ。
現在、田川組の新ホームページ作成のための 撮影やインタビューなど、準備が進められています。 先日、本社にて業務の様子や雑談風景の撮影を行いました。 いざカメラをむけられると、みんな緊張して 不自然な写真ばかり。。 カメラマンさんからの 「真面目な顔もお願いしまーす」の要望でさえも 難しかったです[E:run] きっとこのタイミングでとった写真は ボツになったことでしょう。。 チラッと作成中のホームページをみましたが かっこいいホームページになりそうです! ながの。
2021.12.13