けんちく部log。
Blog
「知覧平和公園トイレ新築工事」のカテゴリーを絞り込みました。
知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事 竣工のお知らせ
この度、7月3日月曜日午前9時より知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の竣工に伴いまして、新しいトイレが、使用できるようになりましたのでここにお知らせ致します。 工事中は、近隣の方々と充分な協調を計りながら、安全を第一に工事を進めてまいりました。皆様のご協力ご理解いただきまして工事が無事竣工できました。御礼申し上げます。 東面 着工前 完成 外観 東面 西面 着工前 完成 外観 西面 南面 着工前 完成 外観 南面 北面 着工前 完成 外観 北面 完成 多目的トイレ 完成 男子 トイレ 完成 女子 トイレ 案内の矢印看板、トイレのマーク等で表示しています。[E:toilet] 知覧平和公園では、今後、いろいろなイベントや、ソフトボールの大会等が、予定されています。南九州市知覧平和公園にお越しの際は、新しい、バリアフリーの知覧平和公園陸上競技場トイレをご利用ください。 追記、南九州市の海の風景をご覧ください。by 霜出 [E:happy01]
2017.7.6
ドローンで空撮とニガウリ
知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の完成まじかの現場の空撮です。[E:toilet] 新築トイレの真上より撮影。 北面上空より撮影。 南面上空より撮影。 西面上空より撮影。 西面上空より、高度を下げて撮影。 西面上空、再び高度を上げて撮影。 ドローンでは、撮影できない、男子トイレの室内手洗いカウンター前です。 同じく、女子トイレの室内手洗いカウンター前です。 知覧平和公園内に施設案内の看板が、あります。 トイレマークの位置が、今回工事中の知覧平和公園陸上競技場のトイレになります。 現場の横の多目的球場では、ソフトボール大会が、よく開催されます。6月25日、この日の天気は、雨でしたが、壮年選手権大会(県予選)の準決勝・決勝の試合が行われていました。 公園内に、夏の野菜「ニガウリ」を発見しました。[E:lovely] ニガウリは、ほかの野菜が、夏場の高温期に弱い種類が多い中で、暑くなればなるほど弦がグングン伸びて葉が生い茂り成長が盛んになる少し変わった野菜です。夏の暑さ対策として「ニガウリのグリーンカーテン」は、とても人気があり、ネットを張って日よけとして栽培する人もいます。梅雨明け宣言もこれからですが、工事完成まじかの知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の現場も、季節が確実に夏に向かっている中、「ニガウリ」に負けないように、今一度気を引き締めて安全第一で頑張ります。 by 霜出[E:happy01]
2017.6.25
知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事
こんにちは、東です! 最近蒸し暑くなり、梅雨に入ったのだと実感します[E:rain] さて、ただいま知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の現場では 既設トイレ解体、トイレブースの取り付け、電気水道設備工事をおこなっております。 トイレブース設置状況です 既設トイレ解体状況です 電気水道設備工事状況です このサイズの重機を見るのははじめてで、 小さくてかわいかったので つい、写真を撮ってしまいました。。。 いま現場では三つほど重機が動いております 重機は一歩操作を誤れば大惨事につながります。 十分注意して作業していきたいです[E:smile] by RIKU
2017.6.16
知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事 タイル工事と既設トイレ解体工事
南九州市の知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の現場では、現在新設トイレのタイル工事と既設トイレ解体工事を並行して行っています。[E:toilet] 女子トイレの内部の状況です。壁は、50二丁タイル、床は、100角タイルです。 男子トイレの内部の状況です。壁は、50二丁タイル、床は、100角タイルです。床の黒い部分は、汚垂石になります。 陸上競技場側に、手洗い・水飲み・足洗い場を設けています。壁は、100角タイル、手洗い部は、50角タイルを貼っています。 新設トイレ北面外観です。駐車場側に、外溝工事の落蓋側溝を布設しています。 新設トイレ南面外観です。外溝工事で集水桝を設置しています。 既設トイレの解体工事中です。解体前に新設トイレ近くに仮設のトイレを設置しました。 圧砕機のニブラと言います。形がクワガタに似ています。[E:hairsalon] 固い鉄筋コンクリートをはさみ砕きとりこわします。 南九州市知覧平和公園陸上競技場近くに6月梅雨入りを知らせるアジサイの花が、咲いています。梅雨入りしていますが、これからのシーズンは、梅雨前線の北上に伴い、大雨等予想されます。備えあれば憂いなし、安全第一で、雨にも負けず・風にも負けず、お客様と地域の皆さんに喜んでいただけるよう常に誠意を持って仕事に取り組んでいきます。[E:happy01] by 霜出
2017.6.14
足場解体
こんにちは、東です! 最近、天気の悪い日が続き そろそろ梅雨入りかと思うところです。。。[E:rain] さて、知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事では 足場解体を行いました 【解体前】 【解体後】 やはり、足場がなくなるとすっきりとした外観になり 気持ちのいい現場になります。 完成までもう少しですが 気を抜かず、安全第一で頑張っていきたいです! by RIKU
2017.6.6
塗装工事
こんにちは、東です! 最近暑い日が続きお疲れの方も多いのではないのでしょうか?[E:gawk] さて、知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事では内装の杉板も張り終え 塗装工事に移っています。 外観だけ見るともう完成してるようにも見えなくもないです。。。 これからは、塗装工事に入るため 雨が降ってくると大変です[E:bearing] 何とか晴れが続いてくれるとうれしいです[E:sun] by RIKU
2017.6.1
学習
こんにちは、東です! 今日は知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の現場で研修です。 今回は私が現場で教えてもらったことを少しだけ紹介しようと思います[E:smile] まずは、中間水切り これは、真ん中の黒い水切りのことで サイディングが最大3030㎜しかないため それ以上の高さサイディングをはるために使うそうです サイディングの最大が3030㎜なのは尺貫法が関係あるとかないとか。。。 次は通気胴縁についてです この横に打ち付けられている木のことです これは、壁に湿気がたまらない様にするためのもです。 サイディングの向きが縦なら横張り、横向きなら縦張りだそうです。 これからも多くのことを学んでいき 自分の知識としていきたいです。 by RIKU
2017.5.26
内外装工事
こんにちは、東です! 最近は話すときの一人称を「僕」から「私」に変えようと奮闘中です。。。 ですが、普段言いなれない言葉はなかなか難しく ついつい「僕」と言ってしまいます[E:wobbly] さて、ただいま知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事では内外装工事をしています。 壁に杉板をはったり下地材を取り付けたりしています やはり、外観できてくると完成が近づいてきたという実感がわきます 隙間なく杉板をはるため 板を加工する職人さんたちの技は圧巻です! 現場で作業をしていると、職人さんたちが 現場に関することや人生についていろいろ教えてくれます。 吸収できるものはどんどん吸収しより多くの知識をつけていきたいです! by RIKU
2017.5.24
屋根工事
こんにちは、東です。 気温も高く、 少しずつ薄着になってくる頃です[E:coldsweats01] さて、知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の現場では、屋根工事が終わりました。 着々と建物が出来ていく様を間近で見ていると やはり、建築は面白いなとつくづく思います。 これからは気温が高くなり、熱中症の危険性が増します[E:sun] 水分はこまめにとり しっかりと予防しましょう。 by RIKU
2017.5.17
木工事
こんにちは、東です。 楽しかったGWも終わり、 仕事や学校などが始まりました。 さて、知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事では木工事が始まっています。[E:toilet] やはり骨組みが立ち上がってくると壮観です。。。 足場はあまり高くはありませんが 高くないからこそ緊張感がなくなり、 大きな事故につながります[E:danger] 安全第一に留意して作業にあたって行きたいと思います[E:happy01] 話は変わりますが、新しい看板ができました[E:new] この看板は、日本語・韓国語・中国語・英語に対応しており、 観光客が多い知覧には重要な看板です。 海外からの観光客が多い今、 グローバル化を図ることはとても大切なので、 とてもいい看板が設置できたと思います。[E:smile] by RIKU
2017.5.8
給排水設備工事(ドローンで空撮)
知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事現場では、給排水設備の配管工事中です。[E:house][E:toilet] [E:airplane]現場の上空から全景を撮影しました。(ドローンで空撮)[E:airplane] 給水及び排水設備について、施工位置、接合部の接着状況、支持金物の固定状況、管の勾配、排水管の管路掘削、転圧、勾配、ますとの取り合い等が、設計図書に定のある施工品質に適合していることを、目視及び計測により確認します。。 建築工事は、他の製造業と比べて、多くの部材を使って、工事現場において加工・製造するという特徴があります。そして、工事の重要な部分は、完成後コンクリートや土中埋設、仕上げ材の裏に隠れて見えなくなってしまう部分が非常に多いです。 工事経過の記録、使用材料の確認、品質管理の確認、維持保全の資料、問題解決の資料 工事記録写真はますます重要なものとなるため、適切な撮影ができるように日頃から心がけておく必要があります。。 [E:sun]知覧茶の春の風景。。[E:sun] 知覧平和公園近くのお茶畑です。。新茶の若葉が、いっぱいです。 [E:sun]知覧平和会館前の風景。。[E:sun] 南九州市の知覧平和公園では、5月3日に、第63回知覧特攻基地戦没者慰霊祭が開催されます。皆さんぜひ南九州市の知覧平和公園にお越しください。 by 霜出 [E:happy01]
2017.4.22
コンクリート工事打設後の養生 散水
こんにちは!東です! 最近雨も上がり、ようやく太陽が顔をだし 暖かくなってきましたね。。。 現場は気温が30℃をこえるほどでした[E:gawk][E:sweat01] そんな現場では、コンクリート打設後の養生をし 養生が終わったのちに散水をおこないました。 養生、散水はコンクリートの強度を十分にだす大切な作業です コンクリートがしっかりと強度を出してくれるように、心を込めて散水しました[E:happy01] 先輩の永野が作ってくれた看板を設置しました! どんなトイレができるかとても分かりやすくなっています[E:happy02] これからも安全第一で頑張っていきます! by RIKU
2017.4.15