News

けんちく部log。

Blog

2階床。

型枠が組みあがり、2階部分の床ができました。 梁や床の鉄筋が搬入され、組立てがはじまってます・・・ 前工程が完了して次の職種へバトンタッチする、このタイミングが非常に肝心でして、ここがスムーズにいくと、現場はうまく流れていきます・・・ by KOSHI

2011.10.25

コスモス畑。

金峰町のコスモスロード。 車で走ると、このあたりだけパッと明るくなった気がします・・・ 現場近くの癒される光景です。 by KOSHI

2011.10.24

一筆書き・・。

霧島にて・・ めずらしい手すり みつけました・・・ 器用に1本が加工されています・・・ お・み・ご・と。 by 管理人。

2011.10.23

コンクリート打設

馬小屋の車庫改修の近況報告です。 人力による鉄骨の組立です。 人力でも力はほとんど使いません。 油圧ジャッキとチェーンブロックの併用で梁を組み立てます。 鉄骨組立後 防湿コンクリートの打設です。 金こて押さえで仕上げます。 終了です。お疲れ様でした。来週はトイレの造作となります。                     うっちゃんでした。

2011.10.21

1階経過報告。

型枠作業がすすんでいます。 先に組みあがった柱や壁の鉄筋を覆うように組み立てられていき、梁を掛け渡していきます。 仮に組みあがった状態です。 これより更にサポートで下から支えたり、鋼管で固めていき、頑丈な型枠ができていきます。 この上に、2階の床となる部分をつくっていきます・・・ by KOSHI

2011.10.20

1階着手。

いよいよ1階部分の施工にうつります。 まずは柱の鉄筋を継ぎ足しますが、太い鉄筋はガス圧接といって、特殊な機械で加熱及び加圧して1本の長い鉄筋となります。 出来上がりはこんな感じで、コブみたいにふくらみがあります。 一本の柱のなかに多いところで、28本の鉄筋がはいります。 タテの長い鉄筋を、決められた間隔の鉄筋で巻いていき、一本の柱にかかる応力をお互いに負担します・・ こんなふうに職人さんの手によって、1本1本が組上げられていきます・・ by KOSHI

2011.10.18

馬小屋から車庫へ

  今回 馬小屋を鉄骨で補強して車庫へ部分 改造します。昔は家庭に牛や馬を飼って家族 同様 生活していたと聞いています。[E:horse] 内部便所の部分解体です。 すべて手作業です。 床はコンクリートを打設するため土を鋤取り、砕石に 置き換えます。 駐車場の間口をとるために柱を抜いて 鉄骨で補強しま す。(この工事は来週です。) 柱を抜いた後 仮の鉄の支柱(サポート)を立てます。 来週は鉄骨で補強し、床のコンクリートを張ります。[E:paper]                          By うっちゃん

2011.10.15

コンクリート。

昨日打設しといてよかったです・・・ 今日のこの雨は コンクリートにとっていい養生になりました。 コンクリートが急乾燥するとひび割れの原因にもつながる為、打設してからしばらくは湿潤状態がベストなのです・・ 締め固めながらコンクリートを流し込みますが、さらに上からタンピングして密実な打設をおこないます。   生コンが付着した鉄筋は すかさず水を使って、ブラシできれいに洗い落としていきます。   無事に打設完了しました。 ほんと 昨日でよかったです・・・ いよいよ地上部分の施工にすすみます。  ご安全に! by KOSHI

2011.10.14

今月の1冊。

建築家 吉村順三氏の「気持ちのいい空間」づくりが 図面を通してみることができます。 読めば読むほどに、偉大さが伝わる一冊です・・・ by 管理人。

2011.10.11

ピカピカです。

完成です。今回外装も塗りなおしたので、新築みたいです・・・ ちなみに着工前はこんな感じ。 色あせた木部や玄関も新たに塗装を施しました。 古き良い時代のものに手を加えて保存していくことは、これからの時代に必要なことですよね。 by 管理人。

2011.10.10

土間工事継続中

埋め戻し作業が終わり、次の土間の作業に着手中。 砕石を敷いた上にシロアリが来ないように土壌処理を施します。 その上にコンクリートを打って来週からはスタイロフォームと呼ばれる断熱材を敷き込む作業に移っていきます。 今週はここまで。 また来週[E:happy02] by ariri

2011.10.8

定期点検。

早いものでお引渡ししてから1年目の点検日でした。 すっかり街の風景になじんでいて、たばこを買い求めるお客さんも日常の風景となってます。 いろいろと使い勝手もよさそうで、楽しく過ごされているようで、安心しました・・・ 収納のあるおかげで、決して広いとはいえないスペースもすっきりと片付けられてます。 繁華街に建つ住宅ということで、窓が極端に大きく取れないのですが、効果的に光と風を導いてくれていました。 by 管理人。

2011.10.6

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中