けんちく部log。
Blog
10月7日は「おなかを大切にする日」として、腸内環境の健康を促進するために制定されたそうです。
お腹の調子が気になったらオリゴ糖の摂取を意識してみましょう。
実はすごいパワー!? 今さら聞けない「オリゴ糖」の効果。
オリゴ糖の特徴は、腸内の善玉菌のエサとなり、善玉菌が増えることで悪玉菌が減り腸内環境が整う
効果が期待できると言われています。
腸内環境を整えるという働きを持つオリゴ糖。
既にトクホとして多くのオリゴ糖食品が流通しています。
寒暖差の影響などから不調が出やすいこの時期、腸活への関心を高めて自分自身の
健康管理について考えてみませんか?。
身体の中から調子を整えていきいきとした毎日を送りましょう。
「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」
おやっとさー
by・・・shimoide