けんちく部log。
Blog
「2023ユーキャン新語・流行語大賞」が発表され、今年の年間大賞には阪神タイガース・
岡田監督の「アレ(A。R。E。)」が選ばれました。
受賞者は、38年ぶり2度目の日本一に導いた阪神タイガース監督・岡田彰布さん
2023年、プロ野球の阪神タイガースが日本シリーズを制し、1985年以来38年ぶり
2度目の日本一となった。
秘訣は「アレ」だ。
今年のタイガースはチームスローガンを「A。R。E。(えーあーるいー)」とし、「アレ=優勝」
への強い決意を表明した。そして、日本シリーズでの優勝インタビュー、岡田彰布監督は
「何とか達成できたので。アレのアレを」と話し、敵地京セラドームも沸きに沸きました。
1985年に何があった?
ラグビー新日鉄釜石が7連覇、つくば科学万博、青函トンネル本坑が貫通、NTTが誕生、
豊田商事事件、PL学園のKKコンビ最後の甲子園で優勝、日航ジャンボ機墜落事故、
ロス疑惑の三浦和義容疑者逮捕、プラザ合意、夏目雅子が急逝、阪神タイガース優勝で大フィーバー
1985年の日本新語・流行語大賞?!
今でもよく耳にするのは「パフォーマンス」「NTT」「キャバクラ」でしょうか。
「イッキ!イッキ!」は今ではこんな直接的ではないですが、違う言い回しでお酒を飲ませるコール
がまだ使われてますね。
「私はコレで会社をやめました。」
タバコ型をした禁煙グッズ「禁煙パイポ」のテレビCMで話題になった台詞。
CMはまず1人目の中年サラリーマン風の方が禁煙パイポを縦にもって「私はこの禁煙パイポで
タバコをやめました」と言い、続いて2人目も「私もこのパイポでタバコをやめました」そして
3人目ではパイポではなく小指を立てて「私はこれ(小指)で会社を辞めました」とオチを付け、
最後に3人で「ぷはー」と言いCMが終了します。
小指は女性を意味していて、会社で女性問題があり会社を辞めるはめになった事を示唆しています。
これがサラリーマンに大いに受け流行することに。
いかがだったでしょうか。
北風が強く、空気が乾燥しています。火災の起こりやすい時期です。火の元、火の取り扱いは、
十分注意してください。家庭や職場・地域における防火意識の高揚を図りましょう。
「火を消して 不安を消して つなぐ未来」
by・・・霜出
「