News 新着情報 お知らせ 2023.1.12 南日本新聞へ掲載されました お知らせ 2022.12.5 休業日変更のお知らせ お知らせ 2022.12.1 年末年始休暇の案内 新着情報 一覧へ けんちく部log。 Blog トップページ > けんちく部log。 > 寄り道。 2010.4.9 日記・コラム 寄り道。 霧島市隼人町にある嘉例川駅に立ち寄りました。 ここは、県内の木造駅舎としては最古の存在で、 登録有形文化財にも指定されています。 ちょうど「はやとの風」が停車し、パチリ! 当日もカメラを持った鉄道ファンらしき人たちが 列車の旅を楽しんでおられました・・・ なんだか心あたたまる情緒あふれる建物です。 地域の人やいろいろな方たちに支えられて保存 されているのでしょう。 スクラップ&ビルドの世の中・・・ 考えさせられる風景でした。 おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓ 人気ブログランキング 一覧へ戻る 前の記事へ 次の記事へ Architecture 建築部 「建築で新たな価値を創出する」 詳しく見る About 私たちについて Works 施工実績 Pickup News お知らせ 6坪Gallery ホームページ 未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。 お知らせ pacbo 当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生! お知らせ NICHIHA SIDING AWARD 2022 坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。 採用情報 中途採用スタート これからの未来を共に描く仲間を求めています。 お知らせ KMEW DESIGN AWARD2020 喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。 お知らせ けんちく部log。 スタッフあれこれ更新中
News 新着情報 お知らせ 2023.1.12 南日本新聞へ掲載されました お知らせ 2022.12.5 休業日変更のお知らせ お知らせ 2022.12.1 年末年始休暇の案内 新着情報 一覧へ けんちく部log。 Blog トップページ > けんちく部log。 > 寄り道。 2010.4.9 日記・コラム 寄り道。 霧島市隼人町にある嘉例川駅に立ち寄りました。 ここは、県内の木造駅舎としては最古の存在で、 登録有形文化財にも指定されています。 ちょうど「はやとの風」が停車し、パチリ! 当日もカメラを持った鉄道ファンらしき人たちが 列車の旅を楽しんでおられました・・・ なんだか心あたたまる情緒あふれる建物です。 地域の人やいろいろな方たちに支えられて保存 されているのでしょう。 スクラップ&ビルドの世の中・・・ 考えさせられる風景でした。 おかげさまでランキング上位更新中!こちらをクリック↓ 人気ブログランキング 一覧へ戻る 前の記事へ 次の記事へ Architecture 建築部 「建築で新たな価値を創出する」 詳しく見る About 私たちについて Works 施工実績 Pickup News お知らせ 6坪Gallery ホームページ 未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。 お知らせ pacbo 当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生! お知らせ NICHIHA SIDING AWARD 2022 坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。 採用情報 中途採用スタート これからの未来を共に描く仲間を求めています。 お知らせ KMEW DESIGN AWARD2020 喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。 お知らせ けんちく部log。 スタッフあれこれ更新中
お知らせ 6坪Gallery ホームページ 未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。 お知らせ pacbo 当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生! お知らせ NICHIHA SIDING AWARD 2022 坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。 採用情報 中途採用スタート これからの未来を共に描く仲間を求めています。 お知らせ KMEW DESIGN AWARD2020 喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。 お知らせ けんちく部log。 スタッフあれこれ更新中