けんちく部log。
Blog
秋分の日 南九州市で彼岸花が見ごろ [E:eye] [E:happy01]
23日は秋分の日です。南九州市の彼岸花が見ごろを迎えています。
青空をバックに赤い花や白い花を咲かせる彼岸花です。
南九州市川辺町の市道沿いにある田んぼで、彼岸花が見ごろを迎え、
風に揺れています。[E:camera]
秋分は太陽が真東から昇り真西に沈み、昼と夜の長さが同じになる日。
この日を挟んだ前後各3日を「彼岸」と呼びます。彼岸花の名は、秋の彼岸の時期に
花を咲かせることに由来します。仏教で天に咲く花を意味する「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」
の別名を持っています。[E:happy01]
彼岸花の先には稲穂が色づき、本格化する秋を感じさせてくれます。[E:fuji] by 霜出