News

けんちく部log。

Blog

こんにちは、東です!

今日は知覧平和公園陸上競技場トイレ新築工事の現場で研修です。

今回は私が現場で教えてもらったことを少しだけ紹介しようと思います[E:smile]

まずは、中間水切り

 

Rimg1743_2

これは、真ん中の黒い水切りのことで

サイディングが最大3030㎜しかないため

それ以上の高さサイディングをはるために使うそうです

サイディングの最大が3030㎜なのは尺貫法が関係あるとかないとか。。。

次は通気胴縁についてです

Rimg1747

この横に打ち付けられている木のことです

これは、壁に湿気がたまらない様にするためのもです。

サイディングの向きが縦なら横張り、横向きなら縦張りだそうです。

これからも多くのことを学んでいき

自分の知識としていきたいです。

by RIKU

おかげさまでランキング上位更新中!
こちらをクリック↓

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中