News

けんちく部log。

Blog

2014.12.3

関東旅行。

先月の20・21日とお休みを頂き、伯父夫妻の住む神奈川県へと、
4泊5日の旅行へ行ってきました[E:sign01]
久しぶりの空の旅、そして12名もの大所帯・・・どんな旅行になるかドキドキワクワクです[E:happy02]

1日目[E:note]
午後の便で鹿児島を出発し、羽田に着いたら雨模様。
時間も時間だったし、何より寒い[E:wobbly]
すぐさまホテル直行のバスに乗り込み出発したものの、さすがは東京。ものすごい渋滞でした。
時間帯も関係しているのか、高速も一般道も車の列[E:car][E:rvcar][E:bus][E:dash]
ゆっくり東京の街を眺められたのは良かったですが[E:happy01]
・・・そんなこんなで着いた初日の宿泊先は東京ドームホテル[E:hotel]

Ncm_0041昼間はこんなでも、(↑2日目の朝の写真)

夜になると、Ncm_0037_2
 写真の腕前が無いのでぶれてますが・・
Ncm_0038_2 
それは一変して綺麗なイルミネーションで輝いてました[E:shine]
プロ野球のシーズンも終わり人はまばら。
夜の街もゆっくり散策したかったのですが、寒さと眠気に負けてしまい、夢の中へ行くことに・・・[E:sleepy]

そして2日目[E:note]
この日は東京を発ち神奈川へ行くことになってたのでバタバタです。
『浅草とスカイツリーだけは見よう!』ということでほんの少しだけ観光しました[E:catface]

Ncm_0048これは有名な雷門。

Ncm_0049

Ncm_0050そして浅草寺。

Ncm_0051

Ncm_0047
浅草からぱしゃり[E:camera]人力車のバックにはスカイツリー
離れててもその高さと大きさには圧巻です。これからあの場所へ。

天望デッキに行くまで並ぶかと思いきや、あっさりチケットも購入できました。
多いときはここに列ができるのでしょうね・・・・Ncm_0042 

上から見た東京の街は小さなサイズのビルが立ち並び、それがいかに高いかを感じさせてくれました[E:flair]
天望回廊まで行きたかったのですが、時間がないので今回はここまで[E:sign01]
Ncm_0044

反対側。Ncm_0046
見事な晴天ですが、なんだか靄のかかったような変な視界。
道中のタクシーの運転手さん曰く『今日は綺麗な空です』とのこと[E:wobbly]
『鹿児島とは違うなぁ・・』と、色んな感覚を満喫・体感した後は、
乗り慣れない都会の電車を乗り継ぎ揺られ、神奈川県入りをした私たち[E:smile]
12名なので、切符を買うのも一苦労・・・・・・・
途中で伯父も合流して、そのまま江の島駅まで行き江ノ電に乗り換え、
鎌倉の街を散策したり、湘南の海と夕日も存分に眺めてきました。
映画やドラマの舞台になるのが分かるくらい本当に良いところで、
写真も撮り忘れるくらいでした(←たんに撮ってないだけです[E:sweat01])・・・[E:crying]

楽しい旅行も、なんだかんだで前半が終了[E:dash]
あっという間の2日間でしたが、まだ後半が残ってます[E:shine]
残りはまた後日、写真を整理しつつUPしようと思います[E:wink]

                     a^y^a☆

おかげさまでランキング上位更新中!
こちらをクリック↓

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中