けんちく部log。
Blog
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
アメリカ独立記念日(7月4日 記念日)
1776年のこの日、イギリスからの自由と独立を宣言し、「アメリカ合衆国」
(United States of America : USA)が誕生しました。
英語表記は「Independence Day」(インディペンデンス・デイ)。
また、「7月4日」を意味する「Fourth of july」と言えば「独立記念日」を指します。
これを記念してアメリカでは祝日に制定されています。
アメリカの国旗の赤と白の13本の線は、独立当時の13州を意味し、
50個の白い星は現在の50州の数を表しています。
この日は最もアメリカらしい祝日と言われ、「独立記念日」の一週間は
「クリスマス」「感謝祭」と並び全米が祝日モードとなるそうです。
ワシントンDC、ボストンをはじめ各地で打ち上げ花火、パレード、コンサート
などのイベントが開催され、アメリカ内外から訪れる大勢の観光客で賑わうそうです。
O say can you see, by the dawn's early light
What so proudly we hail'd at the twilight's last gleaming
Whose broad stripes and bright stars through the perilous fight
O say does that star-spangled banner yet wave
O'er the land of the free and the home of the brave?
おやっとさー
by・・・shimoide