けんちく部log。
Blog
以前にも
スタッフ永野が訪れていた「国立新美術館」
黒川紀章設計です。。。
エントランスの見上げはこんな感じです。。。
透明感のあるファサードを演出する うねったガラスカーテンウォールは
こんな細やかなルーバーでできてます!
遠目でみると うねってますねぇ。。。
内部アトリウムは相当な高さがあり、特徴的なタワーが印象的。。。
どんな躯体になってるのか一度ふれてみたかったのですが、
実際にみると コンクリート系パネルによる乾式工法のようでした。。。
どのスペースもデザイナーズチェアが置いてあり、
優雅にカフェでお茶でもと思ったのですが、とにかく人が多い!
雰囲気だけ味わって 一時間ほどで退散しました。。。
安藤忠雄「光の教会」実物大の展示があったときに行きたかったなぁ。。。
内部の鑑賞は いずれまた。。。。
by 一丁田