けんちく部log。
Blog
こんにちは。酒匂です。
建築の仕事に携わって、初めての常駐の現場で気持ちも高ぶっております!
日々、目まぐるしく慌ただしく
進んでいますが、どこか充実しています。
今回の工事では、渡り廊下の新築と室内のリフォームがメインです。
いよいよ現場では、とりこわし工事が始まりました。
ゴミ置き場・花壇の解体と植栽の撤去です。
0.2BHと呼ばれる比較的小さなユンボに
はさみのようなニブラを取り付けてとりこわしていきます。
騒音と振動を伴うことに加えて、
団地にお住まいの方々が、すぐそばを通るなかでの工事になるので、
十分、周囲に気を配りながらおこなう作業となります。
住民の方々の動線も考えてお伝えしましたが、
現場の状況がどんどん変化して、
なかなかうまくいかず、
ケースバイケースで検討しなければと痛感しているところです。
がっちりとした現場事務所も建ちました!
現在は、目の前のことをこなすことで精いっぱいですが、
まずは1日を無事故、無災害で終われるよう努めてまいります。
今週も安全作業で、ご安全に!
Sakou