News

けんちく部log。

Blog

「浮辺小学校改修」のカテゴリーを絞り込みました。

浮辺小学校校舎改修 vol.12 完成しました。

浮辺小学校の現場から完了報告です。 外観 着工前 完成 内観 廊下 着工前 完成 手洗い場 着工前 完成 屋上 着工前   完成 8月から12月までの約5か月間、児童が教室で通常通り授業を受けながら横で作業をする、居ながらの作業で音や埃・臭い・換気・照明などと色々問題がありとても大変でしたが各先生方・児童の皆さんの理解・協力のおかげで無事完工する事ができました。 今後、改修が増えてくるであろう住宅やマンションなどの作業にも居住しながら作業をしていく中で工程的な事や作業の進め方などにいい勉強になったと思います。 色々と大変でしたがそんな中で励みになった事が児童に将来のなりたい仕事はおじさん?(笑)みたいに現場で働く人になりたいと言ってもらった事。 現場で働く自分達や各職方の姿を見て、建設関係の仕事に興味を持ってもらえると言う事は非常に嬉しい事であり、また身の引き締まる思いであったりします。 そんな思い出と共に精進する事や反省する事を次に活かしていけれるように今後も頑張って行きたいと思います。 報告 有村

2017.1.11

浮辺小学校校舎改修 vol.11 足場解体

12月に入り寒さが一段と厳しくなってきたこの頃・・・・ 身がない分、北風が骨に凍みる有村です。 一昨日、東面と北面の一部を解体しました。 柱の色が思ったより柔らかくいい感じに仕上がってホッとしています。 引き続き、西面と南面の仕上げを行っています。 残り僅か。 最後まで無事故で完工を目指して頑張ります!

2016.12.1

浮辺小学校校舎改修 vol.10 外壁改修 (塗装 前編)

昼過ぎから冷え込んできた現場から経過です。 先週末から東及び北面の外壁の塗装に着手しています。 柱部分 壁部分 パラペット部分の色も上方に見えていますが、今週中で北面と東面が終われば足場の解体をしてお披露目になると思います。 日当と日陰、遠近では見た感じが違ってくるので足場が解体された時が非常に楽しみです。 そろそろ世間ではインフルエンザが流行してきているようです。 ワクチンの接種や手洗い・うがいも大事ですが、外出時などマスクの着用をして『うつされない、うつさない』などの二次予防にも努めましょう。 数年前、重症化し会社を2週間以上休まざる得なかった時に病院で貰ったパンフレット・・・・  いやぁ・・・あの時はホントしんどかった・・・・ 高熱で頭の中でミチミチ音が聞こえるし、関節は異常に痛いしで・・(>_<)ミュ~ 家族だけでなく周囲の皆様へも多大なご迷惑を被りm(__)mスミマセンデシタ。 今は特に学校で作業従事している分一人の問題では済まなく無くなる為、特に体調管理にはいつも以上に気をつけよう!と毎日自分に言い聞かせている有村が途中経過報告でした。 皆さんも日頃の体調変化には気をつけましょう。

2016.11.23

浮辺小学校校舎改修 vol.9 スーパームーン

今回はちょっと工事とは関係無い話ですが撮影が現場と言う事で(笑) たまにはそんなのも有りかなと、思っての投稿してみました。 スーパームーンと以前から騒がれていたお月様を、一昨日の晩はタイミング悪く見ることができませんでしたが、昨夜はバッチリ見る事ができました。 通常の満月よりも最大14%、明るさ30%増 一日過ぎてもこの明るさ、周辺の星が見えません・・・ 記念にと昨晩、帰る前の現場事務所から東の空で一枚  今朝も西の空にまだ残っていたのでパシャっと一枚 浮辺小学校内でも月一の校長先生特集(勝手に命名でスミマセン)で出ていました。 実際のお月様を並べて比べられませんが、模型として比べられるとこんなにも違うと驚きでした。 秋のお月見・・・ 今年はしてないから今夜、ずれてるけどぼた餅作ってやろうかなw 現場では多業種の作業中、今晩の月見をチョコっとだけ考えた有村がお送りしました[E:fullmoon]

2016.11.16

浮辺小学校校舎改修 vol.8 フローリング貼

  朝晩の冷え込みが一段と身に染みるように感じてきました浮辺小学校の現場から経過です。 前回の土間コン打ちから養生期間を経てやっとフローリング貼に着手しました。 長短の無塗装フローリング材を一枚一枚、接着剤で貼りつけていきます。 貼り方完了。 通常ですと、この後にウレタンの表面保護塗装を行うのですが臭いがきつい上に1週間近く残る為、日を改めての施工に、、、、 濡らされたら大変なのでシートとベニヤで養生をしていますので実際はフローリングが貼られたのは、わかりにくいんです。 昨日より外壁も塗装に入ってきているのでまた違った校舎の姿を見ることになると思います。 明日、14日の夕方17時過ぎから、朝方6時過ぎまで大きな月(スーパームーン)が見れるらしいです。天候がスッキリしないみたいなので見れるかわかりませんが 普段の満月よりも最大14%、明るさ30%増しと聞いているので是非月見と洒落こんで楽しみたいと思います。 若干ロマンチストな有村が経過報告でした。

2016.11.13

浮辺小学校校舎改修 vol.7 屋上防水(前編)

浮辺小学校の現場から経過状況です。 天気のいい日が続いた先週は屋上において防水の下地を施工しました。 防水をする前に既存モルタル面の下地調整を行い、プライマーを塗布 乾燥を待って自着シートを敷き込み ローラーでシートがしっかり接着するように押さえます。 継ぎ目部分に専用のテープを貼ってその上にウレタンを塗り込み今回は終了。 臭いや音等により作業が休日しかできない条件下ですが、一工程一工程しっかりきれいに仕上げて行きたいです。 昨晩は久しぶりに実家でスープカレーを作ってみました。 作ってる途中は『結構いい感じ[E:shine]』でしたが、いざ出来てみるとなんか味がボケ気味・・・・調味料の分量を間違えたみたいでチョット残念[E:coldsweats01]  以前とは違い、細目に自炊をする様になって作る楽しみが少しづつ出てきた有村の現場経過報告でした。

2016.11.6

浮辺小学校校舎改修 vol.6 内部改修(壁)

朝晩は涼しくなり過ごしやすい・・・ちょっと肌寒い日もありますが、日中は相変わらず暑い日続きで体調を崩しやすいですので健康には気をつけましょう。 的な感じの浮辺小現場から、有村が経過報告です。 前回床のコンクリートを打設してから床フローリングを貼るまでの養生期間に壁の仕上げを行っています。 壁にデコボコした感じをなくすためにパテ処理と呼ばれる下地調整を行い、その後シーラーを塗り ローラーでマスチック(模様付け)を行い  トップの色付け  左塗装完了、右塗装前 児童が授業を行っている横での作業なので職人サン達には違ったプレッシャーを与えていますが、今までの学校改修工事では見せる事の無い、また見る機会も無い作業を真横で見せることが出来て、少しでもこの建設業と言う職種に興味を持ってもらえたら頑張りがいもあると思います。 昨日の夕刻、校長先生からコスモスの由来についてお聞きする事がありました。 コスモスの花弁はアップしてみると全て星形なので、コスモス=宇宙と言う由来なのだそうです。 校長室の前にはそれがわかるようにコスモスと虫眼鏡が添えられていました。 実物アップ  これもまた一つ、学校で工事を行っている上での醍醐味だと思いました。

2016.10.26

浮辺小学校校舎改修 vol.5 内部改修(床)

  先週の土曜日、2階廊下の床にコンクリートを打設しました。 一番に手洗い場の見切りを取付  そばからコンクリートを順次打設 午前中で打ち終わり仕上げへ  週明けで毎回変わって行く状態に子供達も戸惑いがあったりするようですが・・ とにかく怪我をさせない事! これを念頭に引き続き作業に当たっていきたいと思います。 その日が39回目の誕生日だった有村が報告でした。 誕生日プレゼントに石鹸で出来た花束を貰って嬉しかったのでUP[E:happy02] 下がちょっとあれですけどネ~(笑)

2016.10.19

浮辺小学校校舎改修 vol.4 内部改修(廊下天井)

休日の児童・教職員がいない間を見計らって着々と作業を進めている浮辺小の現場です。 現場は昨日と変わっていい天気に恵まれて外壁改修作業も着々と進んでいますが、今回は内部改修の改修をのせたいと思います。 1,2階の廊下の天井を貼り替えています。 木下地の天井を全部解体して撤去の後  今度は軽量鉄骨材で下地を組み 化粧石膏ボードを貼って完了 この一連の作業は廊下に足場を組んで通路を塞ぐ為に休日しか行えず、週替わりで天井が変わって行く様が子供達にも目に見えてわかったのではないでしょうか・・ 内部はこの後、床補修→壁塗装→床仕上げへとシフトしていきます。 夏頃からここの学校や知り合いなど、周囲の影響で花や観葉植物に興味を持ち始めつつある、有村が経過報告でした。

2016.10.10

浮辺小学校校舎改修 vol.3 外壁改修(続き)

浮辺小から現場経過です。 前回の削孔作業からピンの挿入作業を行っています。 ボンドを注入して ピンを入れて ヘラで押さえて仕上がり この作業を繰り返し行っています。 壁一面に水玉の様な模様がつきました。 注入が終わればフィーラーと呼ばれる下地材を吹き付けて本格的にモルタル塗りへと移行していきます。 報告有村でした。

2016.9.30

浮辺小学校校舎改修 vol.2 外壁改修

台風16号の接近に伴い、昼過ぎから少しずつ風が出てきた現場です。 土曜日から校舎の外壁を改修する作業に入っています。  マーキングの後、アンカーピンを入れる為の穴あけと、その周囲についている塗膜の撤去は埃やら音やらが凄いために休日作業。 ドリルで建物の壁に穴を掘っていきます。 穴あけが終わり周囲の塗膜を下地が見えるまで削ります。 その後に接着剤を注入してピンの挿入・・・ なんですが、とにかく音と埃がでる作業を優先的に行っているためその作業は次回に・・・ それにそても台風16号は予報通りに進むと、今夜真夜中にここの上空を通過していくみたいです。 何事もなく過ぎてほしいなぁ・・・・ 最後は本音がポロリの有村が経過報告でした。

2016.9.19

浮辺小学校校舎改修 vol.1 着工・撤去作業

今年の学校改修は浮辺小学校です。 内容としては外壁の全面改修及び屋上防水、内部の廊下改修がメインの工事となっています。 今回は仮校舎が無く児童が校舎で授業を受けながら横で作業をすると言う事で、お盆過ぎから校舎内部の撤去作業に着手しました。 天井のボード剥ぎや 床の研磨、ハツリなど そして60tクレーンを使い屋上のコンクリート手摺の撤去など とにかく音や埃の出る作業を優先に夏休み期間中にどうにか大きな作業は終わらせる事が出来ました。 作業中、出てこられていた先生方には埃が舞い上がり常時非常ベルが鳴り響いている様な校舎内での業務、大変だったと思います。 これから平日は大きな音の出ない作業を、土日祝日を中心に外壁改修や開口部新設や窓取替の為の壁撤去作業が始まります。 先日は台風12号のおかげで作業が出来なかった(肩透かしでしたがw)ので今度の日曜日が忙しくなりそうです。 くれぐれも怪我や事故の無い様にご安全に。 報告は有村でした。

2016.9.6

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中