News

けんちく部log。

Blog

平川動物公園給水施設整備機械設備その他工事

こんにちは、苗字の読み方をあずまに間違われる東です。

今回は、Pコン補修について紹介したいと思います。

Rimg5595

コンクリートを打設後、壁の脱枠を5日後に行いました。

型枠を解体するには条件があり、壁の型枠では

・コンクリートの圧縮強度が5N/㎟以上であるか

・コンクリートを打設してから(当日を含む)平均気温15℃以上の地域であれば3日、5℃以上であれば5日経過しているか

この、どちらかをクリアしていれば脱枠は可能です。

今回は、平均気温が15℃以上で3日以上経過しているの大丈夫ですね[E:shine]

というわけで、コンクリートを打設時に用いたB型セパレータのPコンと呼ばれるところにモルタルを充填していきました。

Rimg5596

コンクリートを隅々まできれいに打設するのはやはり難しいです。

もっと経験を増やし、勉強して早く一人前になれるよう頑張ります!

by 東

おかげさまでランキング上位更新中!
こちらをクリック↓

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中