News

けんちく部log。

Blog

2020.5.19

更新。

建物のなかには設備機器や配管があります

 

水廻りの配管や器具は 耐用年数が短くて経年による劣化が進むもの。。。

 

トラブルが発生することもしばしば!

 

Imgp1706

構造上 修理のきかない配管などは、

 

壁をこわしたり土間を斫ったりして

 

あらたなルートで新規に配管せざるを得ないケースもあります。。

Imgp1701

Imgp1704

リフォーム現場では、あらかじめ見えない部分のありようを 

 

ある程度想定して準備する必要があります。。 

 

しかし以前の業者さんが想定以外の納め方をしていることも多々あります。。

 

Imgp1708

最終的には 何もなかったように仕上がってしまうのですが、

 

決められた工期内でスムーズに仕上げるには、

 

職人さんの技はもちろん、臨機応変に対応できることが大切です!

 

不便や不具合を解消するリフォーム工事

 

新築にはない「やりがい」が そこにはあります。。

by一丁田

 

 

おかげさまでランキング上位更新中!
こちらをクリック↓

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中