News

けんちく部log。

Blog

「喜入の家 新築」のカテゴリーを絞り込みました。

コンクリート。

喜入の家より。。 外構工事も順調にすすんでます。 家の中と外の結びつきを感じ取れるよう デッキにも少し変化をつけてますので、 そのための土間工事もやや複雑です。  コンクリート打ちは3人がかりで運び、左官屋さんが仕上げていくという感じです。 天気がよくてありがたい! 翌日には、薬剤処理しておいたコンクリート表面を 洗い出しにて仕上げていきます。 これも二人がかりでせっせとこなします。。 いい感じに仕上がってきました!内部の珪藻土塗りも同時に進行中です。。。 by 一丁田

2013.11.14

足場がとれて。。

いよいよ外構工事がはじまりました! とりあえず 外観があらわになりましたので写真アップしときます。。。  排水管や給水管を配置してから、計画していた塀や土間の施工をすすめていきます。 ここから どんどん完成形へむけて進んでいきますよ。。。 内部もキッチンが座り、来週には造作家具が搬入されます! なんとも楽しみです! by 一丁田

2013.11.7

仮設棚。

材料を仮置きするための架台です。 大工さんは、この手の工作をあっという間にこしらえて資材を整理していきます。。 仮設とはいえ、精度よくシンプルな棚ですね・・・・ 来週からは塗装など、いよいよ仕上げの工程へと進んでいきます。。。 たのしみです! by 一丁田

2013.10.25

おみごと。

内部造作も順調です。 居間に面する建具枠です。 ここは、手前の建具が引き込まれ、更に 奥からは1本引きの障子が引き込まれてくる部分 普通の引き込み建具でなく、左右から互い違いに引き込まれてくるという、 なんともややこしい部位なのですが、さすがはK大工親子(息子さんが納めてましたね。) みごとなキレイ技で納めてくれています! 完成してからは きっと言わなきゃ気付かない隠れた納まり部分なんですけどね。 職人さんたちの技術で、ひとつひとつが丁寧に仕上がっていきます。。。たのしみ! by 一丁田  

2013.10.16

調湿する断熱材。

喜入の家では セルロースファイバーによる断熱が施工されました。 壁一面パンパンになるまで断熱材が充填されます。 床下全面にも同様に断熱が施されていきます・・・ セルロースファイバーとは、新聞紙をリサイクルしてつくる木質繊維系断熱材です。 様々な太さの繊維が絡み合い、空気の層をつくることはもちろん、1本1本の繊維の中にも 自然の空気胞が存在しているのです。 この空気の存在がよりいっそう熱や音を伝えにくくします。 さらに、木質繊維特有の吸放湿性で適度な湿度を保ちます。 なので、この断熱施工を行ったとたんに、防音性能が格段に向上することを感じ取れます。 仕上がると見えなくなる部分ですが、キチンとした施工をかさねることで、質のいい パッシブデザインの住まいが完成するんだと思います。。。 by 一丁田      

2013.10.1

合格いただきました。

喜入の家から報告です 現場は順調にすすみ、第三者機関による躯体の検査を無事にパスしました! 来週からは 外装板の施工にうつります! 同時に壁と床の断熱工事も施工予定です。  屋根には多少、桜島の灰が積んでますが、雨にも打たれず、ほんと順調に施工が行われています。。。 これからも ご安全に! by 一丁田      

2013.9.28

コンセント。

今朝は寒かったですね。 さすがに半袖シャツには少し抵抗がありましたが、昼間の暑さからいえば正解だったな・・・ と感じた一丁田です。 さて、喜入の家では、週末にお施主様と現場にて打ち合わせをおこないました。 今回は、コンセントやスイッチの配置についてがメインとなります。 ここまで、構造材が建ちあがるとだいたいの部屋のイメージがわいてくるので、このタイミング で実際に確認することが大切ですね。。 ひとつひとつを確実にチェックしてすすめていくことで、家づくりは進められていきます。 「ここにもひとつコンセントいれときますか?」 「TVの配線もふやしておこうかな・・・」 など、実際に変更できるのは、今しかありませんからね! いろんな想定を重ねて図面作成をすすめていきますが、実際に現場でチェックすることが何 より大事だとおもいます。 このあと、今週はサッシがついて、外装の透湿防水シート張りもスタートします! 順調にすすんでます。。ご安全に!  

2013.9.17

土台。

オリンピックのプレゼン・・・  素晴らしかったですね!かっこいいぞ JAPAN! 感動ものでした。 「7年後はぜひ 東京で観戦したい」と感じ始めた一丁田です。 さて、喜入の家では いよいよ大工さんの作業開始です。 土台・大引きを敷き込み床組の段取りをおこないます。 棟梁のお弟子さんも、指導の下 簡単な作業をまかされます。。。 これからの技術者を育てることも、今のこの業界にはとっても重要なことです。 規定通りにアンカーやホールダウンのボルトが納まっていることを確認! 今週末には全体の骨格がたちあがり、雰囲気がわかりやすくなることでしょう。 また 随時アップしていきますね!

2013.9.9

待機中。

喜入の家では、基礎のコンクリート打設も完了し、現在養生期間中です・・ コンクリートがしっかりと固まるまで じーっと 静かに置いておくのです。 このあと型枠を解体し、埋め戻し整地を終え、いよいよ建て方へとすすんでいきます。 加工が完了した構造材は、すでに1本1本に防蟻処理が施され、こちらも養生中・・・ あとは 現場に運ばれて組み立てられるのを待ちます。。 週末は台風が最接近するそうで。。。 今日は各現場にて風に備えての養生をおこないました。 なんにもなければ良いのですが、、、みなさんお気をつけて! by 一丁田

2013.8.29

コンクリート打設。

喜入の家では基礎の鉄筋が組まれ、立ち会い検査も無事パスしました。 と いうことで、本日はコンクリート打設でした。 こうしてベースができてくると、平屋建ての水平方向への広がりを感じ取れます・・ あしたは、ひさびさに雨の予報です。。。 コンクリートは固まるために多くの熱が発生します。 急乾燥を防ぐための養生には最適ですね。 市内の灰も流してくれればありがたいのですが・・・ by 一丁田

2013.8.22

鉄筋も熱くなってます。

桜島の ドカ灰 に現場は影響もなく ほっ としている一丁田です。 さて、喜入の家では基礎の配筋作業がすすんでいます。。 日陰もなく 暑いので職人さんも大変です! 熱中症にご用心!! このあと 周囲の型枠を組み検査をうける状態まで仕上げていきます。 ご安全に!

2013.8.19

基礎着工。

来週はお盆ですね。 時がたつのは早いものです! さて、喜入の家では、お盆休み前に基礎着工しております。 砕石を敷き込み、シロアリを防ぐための土壌処理を施し、さらに防湿シートを敷き詰めて周囲 に捨コンクリートを打設しました。 これは、型枠を建てこむための基盤となりますので、レベルを確認しながら均等に均していきます・・・ 今週はここまで。。。 あとは材料の入荷しだいで施工をすすめていきます! by 一丁田

2013.8.10

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

かごしま木造住宅コンテスト2023

最優秀賞である【知事賞】を受賞しました!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中