News

けんちく部log。

Blog

中央保育園新築工事 ver9

こんにちは、大脇です。

現場では基礎コンクリートの打設に向けて

鉄筋、型枠に取り掛かっています。

 

今回基礎の鉄筋は「圧接」によって繋いでいきます。

Rimg319111  

圧接された鉄筋は「超音波探傷検査」によって

しっかりと圧接が行われているか確認します!

 

Rimg3230p  

Rimg3229  

↑↑OKのランプ。 しっかり圧接されています。[E:eye]

 

また、次々に組まれる鉄筋の配筋は、我々の目でも隅々確認していきます。 

 

Rimg3248  

図面と照らし合わせ、ベース、柱、梁の本数、ピッチをそれぞれ確認し、

写真に収めていきます!

 

鉄筋は基礎コンクリートの下に隠れますが、構造に関わる重要箇所

後からでも即座に確認できるよう、やはり写真での管理はとても重要です[E:camera]

 

大脇

おかげさまでランキング上位更新中!
こちらをクリック↓

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中