News

けんちく部log。

Blog

2016.11.24

瓦棒葺き。

屋根下地完了後

すぐに寸法を実測し材料の加工をすすめます。。

Imgp8501

あらかじめ壁と取合う部分などが検討され加工へ。。。

なので、後日、屋根材が搬入されると ぴったりと無駄なく施工がすすめられます。。

Imgp8641

 一枚一枚を丁寧にかしめていきます。。。

ガルバリウム鋼板は素材そのものが腐食することはありませんが、

切りくずや 他の接触物から もらい錆の影響をうけることがあるので、

作業完了時は かならず 切りくず等をブロアーできれいに吹き飛ばすことが大切です!

Imgp8634

おおまかな屋根葺き作業は一日で終了。。。

次は外壁工事へすすみますよ!

by 一丁田

おかげさまでランキング上位更新中!
こちらをクリック↓

Pickup News

お知らせ

6坪Gallery ホームページ

未来を創造していくエネルギーがたくさん詰まった場所です。

お知らせ

pacbo

当社でRenovationした Cafe併設のサテライトOfficeが知覧町に誕生!

お知らせ

NICHIHA SIDING AWARD 2022

坂之上の家 「ニチハ賞」を受賞しました。

採用情報

中途採用スタート

これからの未来を共に描く仲間を求めています。

お知らせ

KMEW DESIGN AWARD2020

喜入の家Ⅲ 竹原賞を受賞しました。

お知らせ

けんちく部log。

スタッフあれこれ更新中